11/29 図書室まつり開催
図書委員会による図書室祭りの様子を紹介します。
図書室の前には行列ができていました。
.jpeg)
図書室前の廊下や図書室の中には、
さまざまに工夫されたブースを設置。
.png)
ここでは、スタンプラリーのカードをゲット。
.jpeg)
(1).png)
これは、4つの中から当たりを選ぶブースです。
見事に当たりのようです。
(1).png)
図書室入口では、くじ引きです。
さあ、何が出てくるか……
.png)
この子は、なんと、たった一枚しか入っていない
「神吉」をゲットしたようです。
.jpeg)
図書室の中で、クイズ係と出会いました。
(11).jpeg)
どんなクイズがあるのかな。
.jpeg)
全部のブースをまわり終え、ゆっくり本選びです。
.jpeg)
私もこんなにたくさんの景品を
いただきました!
.jpeg)
<校内に掲示されている
委員会のポスターを紹介します>
~保健委員会から~
(12).jpeg)
.jpeg)
.jpeg)
~図書委員会~
.jpeg)
<計画委員会>
.jpeg)
図書室の前には行列ができていました。
.jpeg)
図書室前の廊下や図書室の中には、
さまざまに工夫されたブースを設置。
.png)
ここでは、スタンプラリーのカードをゲット。
.jpeg)
(1).png)
これは、4つの中から当たりを選ぶブースです。
見事に当たりのようです。
(1).png)
図書室入口では、くじ引きです。
さあ、何が出てくるか……
.png)
この子は、なんと、たった一枚しか入っていない
「神吉」をゲットしたようです。
.jpeg)
図書室の中で、クイズ係と出会いました。
(11).jpeg)
どんなクイズがあるのかな。
.jpeg)
全部のブースをまわり終え、ゆっくり本選びです。
.jpeg)
私もこんなにたくさんの景品を
いただきました!
.jpeg)
<校内に掲示されている
委員会のポスターを紹介します>
~保健委員会から~
(12).jpeg)
.jpeg)
.jpeg)
~図書委員会~
.jpeg)
<計画委員会>
.jpeg)