8/29 夏休み明け 元気にスタート
8月29日(木)、夏休みが開け、今朝、子どもたちが
元気に登校してきました。
写真は、今朝1番に登校してきた子どもたちです。
.jpeg)
やる気一杯でワクワクな気持ちが伝わってきますね。
両手いっぱいに荷物をもった子どもたち。
.jpeg)
.jpeg)
玄関に入った子どもたちの様子を見ていると、長い筒を
もった1年生がいました。何か聞いてみると、世界地図を
作ったということです。どんな地図か、見るのが楽しみ!
.jpeg)
こちらの子も大作を仕上げたようです。
ゴミになるものを集めて作ったそうです。すごい!
.jpeg)
そして、玄関のあちらこちらで、友達と楽しそうに話している
子どもたち。
.jpeg)
夏休み一番の思い出は?と何人かに聞いてみると、
「盛岡の動物園に行ったことです」
「三社大祭に参加してがんばったことです」
「お菓子作りに挑戦したことです」
など、それぞれにいい夏休みを満喫できたようです。
おかげさまで、大きな事故等なく今日を迎えました。
みんなそろって、元気にスタートです。
<教室の黒板を見ると・・・>
すてきなメッセージで子どもたちを迎えていました。
先生方もワクワクいっぱい。楽しい学校生活の始まりです!
.jpeg)
.jpeg)
(1).jpeg)
.jpeg)
元気に登校してきました。
写真は、今朝1番に登校してきた子どもたちです。
.jpeg)
やる気一杯でワクワクな気持ちが伝わってきますね。
両手いっぱいに荷物をもった子どもたち。
.jpeg)
.jpeg)
玄関に入った子どもたちの様子を見ていると、長い筒を
もった1年生がいました。何か聞いてみると、世界地図を
作ったということです。どんな地図か、見るのが楽しみ!
.jpeg)
こちらの子も大作を仕上げたようです。
ゴミになるものを集めて作ったそうです。すごい!
.jpeg)
そして、玄関のあちらこちらで、友達と楽しそうに話している
子どもたち。
.jpeg)
夏休み一番の思い出は?と何人かに聞いてみると、
「盛岡の動物園に行ったことです」
「三社大祭に参加してがんばったことです」
「お菓子作りに挑戦したことです」
など、それぞれにいい夏休みを満喫できたようです。
おかげさまで、大きな事故等なく今日を迎えました。
みんなそろって、元気にスタートです。
<教室の黒板を見ると・・・>
すてきなメッセージで子どもたちを迎えていました。
先生方もワクワクいっぱい。楽しい学校生活の始まりです!
.jpeg)
.jpeg)
(1).jpeg)
.jpeg)
2024/08/29 10:40 |
この記事のURL |