6/10 歯科指導の様子
6月10日(月)、小雨まじりの週明けとなり
ましたが、子どもたちは元気に登校してきました。
そして、玄関では今週も「さわやか挨拶運動」を
がんばる姿が見られます。
.jpeg)
階段を上がった2階でも笑顔で挨拶。
.png)
気持ちよく一週間のスタートです。
さて、今月は各学級で、歯科衛生士による
歯科指導が予定されています。
1回目となる今日は5年生が学習しました。

学年が上がった5年生のテーマは、
歯肉炎・歯周病の原因と予防についてです。
子どもたちは、歯科衛生士さんの専門的な話に
いつも以上に熱心に耳を傾けていました。

前半のお話が終わり、次に、手鏡を使って
自分の歯や歯茎の様子をチェックしてみました。


細かくチェックし、健康的な状態が分かり、
安心している様子が見られました。
後半は、歯肉元気プランについてです。
これからの実践について学びました。


元気プラン①は「正しい歯磨きのしかた」です。

そのほかにも、寝る直前まで食べるのはよくないこと、
甘い物を食べ過ぎないこと、スポーツドリンクは要注意、
など、たくさんの歯肉元気プランを教えていただきました。
ましたが、子どもたちは元気に登校してきました。
そして、玄関では今週も「さわやか挨拶運動」を
がんばる姿が見られます。
.jpeg)
階段を上がった2階でも笑顔で挨拶。
.png)
気持ちよく一週間のスタートです。
さて、今月は各学級で、歯科衛生士による
歯科指導が予定されています。
1回目となる今日は5年生が学習しました。

学年が上がった5年生のテーマは、
歯肉炎・歯周病の原因と予防についてです。
子どもたちは、歯科衛生士さんの専門的な話に
いつも以上に熱心に耳を傾けていました。

前半のお話が終わり、次に、手鏡を使って
自分の歯や歯茎の様子をチェックしてみました。


細かくチェックし、健康的な状態が分かり、
安心している様子が見られました。
後半は、歯肉元気プランについてです。
これからの実践について学びました。


元気プラン①は「正しい歯磨きのしかた」です。

そのほかにも、寝る直前まで食べるのはよくないこと、
甘い物を食べ過ぎないこと、スポーツドリンクは要注意、
など、たくさんの歯肉元気プランを教えていただきました。