5/31 5月最終日の様子
5月31日(金)の子供たちの様子を紹介します。
業間のマラソンが終わり、休み時間です。
外で元気いっぱいに遊んでいます。

いろいろな学年の子どもたちが仲よく遊んでいる
様子は、小中野小のすてきところです。
.png)
3校時の様子です。
2年生が定規を使って、示された長さの直線を引く
課題にチャレンジしています。
目盛りを正しく読んで引いています。
.jpg)
悩んでいる友達にはみんなでアドバイス。
.jpg)
4校時には、2年生が苗植えをしていました。
畑の先生の教えをしっかり聞きながら、サツマイモの
苗を植えていきます。
.jpg)
順番に、みんなで植えました。
.jpg)
午後の家庭科室には6年生がいました。
調理実習のようです。野菜炒めとスクランブルエッグ
を作るようです。手際よく、野菜を切っていますね。


おうちで、いつもお手伝いしていますという子も。

最後は、校内で出会った笑顔を紹介。
.jpg)

5月も伸び伸びと学校生活を楽しんだ小中野っ子。
6月の成長も楽しみです。
業間のマラソンが終わり、休み時間です。
外で元気いっぱいに遊んでいます。

いろいろな学年の子どもたちが仲よく遊んでいる
様子は、小中野小のすてきところです。
.png)
3校時の様子です。
2年生が定規を使って、示された長さの直線を引く
課題にチャレンジしています。
目盛りを正しく読んで引いています。
.jpg)
悩んでいる友達にはみんなでアドバイス。
.jpg)
4校時には、2年生が苗植えをしていました。
畑の先生の教えをしっかり聞きながら、サツマイモの
苗を植えていきます。
.jpg)
順番に、みんなで植えました。
.jpg)
午後の家庭科室には6年生がいました。
調理実習のようです。野菜炒めとスクランブルエッグ
を作るようです。手際よく、野菜を切っていますね。


おうちで、いつもお手伝いしていますという子も。

最後は、校内で出会った笑顔を紹介。
.jpg)

5月も伸び伸びと学校生活を楽しんだ小中野っ子。
6月の成長も楽しみです。