【4~6年】佐藤弘道先生の体操教室を行いました②
今回は,上学年(4~6年)の体操教室(運動あそび)
のようすを紹介します。
始まっていきなりびっくりさせられたのは,前時の
下学年とは,まるっきりメニューが違っていたこと
でした。
動きについてもダイナミックさが増し,二人組の体操
を行ったり,股くぐりや馬跳びなどを取り入れたりと,
めまぐるしく,いろいろな運動が次々繰り出されてい
くようすに目を見張りました。
二人組になり,一人が足を抱えて,もう一人が片手で
じゃんけんをするという運動では,弘道先生の奥様も
参加し,本校の先生方と演示をしてくださいました。
なかなか負荷のかかる運動です。
最後の運動では,大きな円をつくり,ダンスのように
回りながら身体を動かしました。
飽きさせず,それでいて楽しみながら,そして無理なく
全身の筋肉をバランスよく鍛える運動の数々。
先生方も参考になるところがたくさんあるなあと話して
いました。
最後に6年生の代表の児童がお礼の言葉を伝え,全員
で記念写真を撮りました。
授業のようすを視察に来てくださった市教委の齋藤教
育長さんにも,写真に参加していただきました。
貴重な機会をくださった佐藤弘道先生,そしてコーディ
ネーターの平間さんに感謝申し上げます。
ありがとうございました。
のようすを紹介します。
始まっていきなりびっくりさせられたのは,前時の
下学年とは,まるっきりメニューが違っていたこと
でした。
動きについてもダイナミックさが増し,二人組の体操
を行ったり,股くぐりや馬跳びなどを取り入れたりと,
めまぐるしく,いろいろな運動が次々繰り出されてい
くようすに目を見張りました。
二人組になり,一人が足を抱えて,もう一人が片手で
じゃんけんをするという運動では,弘道先生の奥様も
参加し,本校の先生方と演示をしてくださいました。
なかなか負荷のかかる運動です。
最後の運動では,大きな円をつくり,ダンスのように
回りながら身体を動かしました。
飽きさせず,それでいて楽しみながら,そして無理なく
全身の筋肉をバランスよく鍛える運動の数々。
先生方も参考になるところがたくさんあるなあと話して
いました。
最後に6年生の代表の児童がお礼の言葉を伝え,全員
で記念写真を撮りました。
授業のようすを視察に来てくださった市教委の齋藤教
育長さんにも,写真に参加していただきました。
貴重な機会をくださった佐藤弘道先生,そしてコーディ
ネーターの平間さんに感謝申し上げます。
ありがとうございました。