【6年生】着衣泳を行いました
9月20日(水)で,今シーズンのプールが終わりに
なります。
この日,プール納めを兼ねて,6年生が「着衣泳」を
行いました。
.JPG)
小中野ジャージの上下を着込んで,水の中に入ると,
服が水をたっぷり吸って,思いのほか重くなりました。
体が自由に動かせなくなることを知り,子どもたちは
驚いているようすでした。
.JPG)
それでも,服を着たままでも,全身の力を抜くと,
意外にも体は自然に浮きます。これは,誤って海
や川に落ちた際に役立つ大事な知識です。
.JPG)
.JPG)
例年にないくらい,暑い日が連日続いたこともあり,
各学年では,毎日のようにプールの授業を行ってき
ました。
また来年もたくさん泳げるようになるといいなと思い
ます。
なります。
この日,プール納めを兼ねて,6年生が「着衣泳」を
行いました。
小中野ジャージの上下を着込んで,水の中に入ると,
服が水をたっぷり吸って,思いのほか重くなりました。
体が自由に動かせなくなることを知り,子どもたちは
驚いているようすでした。
それでも,服を着たままでも,全身の力を抜くと,
意外にも体は自然に浮きます。これは,誤って海
や川に落ちた際に役立つ大事な知識です。
例年にないくらい,暑い日が連日続いたこともあり,
各学年では,毎日のようにプールの授業を行ってき
ました。
また来年もたくさん泳げるようになるといいなと思い
ます。