【5年生】セブンイレブンの出前授業を受けました
2月15日(水),コンビニエンスストアの「セブン
イレブン」の方々が学校においでになり,5年生の
子どもたちを対象にして,「出前授業」をしてくださ
いました。

現在の5年生の社会科の教科書には,「情報」を有効
に扱うということに関わった内容が掲載されています。
その中には,まさしくセブンイレブンの店舗における
工夫が取り上げられています。
.JPG)
「わたしたのお店では,お客様に安心して気持ちよく
買い物をしてもらえるように,こんな点に心を配って
います」
子どもたちは,自分たちにとって身近な話題ということ
もあり,感心したように頷いていました。

お店で,在庫管理等のために実際に使用している本物
のタブレット端末も見せていただきました。
.JPG)
「5年生のこどもたちは,意欲的に授業に参加してく
れて,わたしたちもやりがいがありました」
セブンイレブンの方々は,最後にそうお話をされて
いきました。
有意義な学びの場をご提供いただき,ありがとうござ
いました。
イレブン」の方々が学校においでになり,5年生の
子どもたちを対象にして,「出前授業」をしてくださ
いました。
現在の5年生の社会科の教科書には,「情報」を有効
に扱うということに関わった内容が掲載されています。
その中には,まさしくセブンイレブンの店舗における
工夫が取り上げられています。
「わたしたのお店では,お客様に安心して気持ちよく
買い物をしてもらえるように,こんな点に心を配って
います」
子どもたちは,自分たちにとって身近な話題ということ
もあり,感心したように頷いていました。
お店で,在庫管理等のために実際に使用している本物
のタブレット端末も見せていただきました。
「5年生のこどもたちは,意欲的に授業に参加してく
れて,わたしたちもやりがいがありました」
セブンイレブンの方々は,最後にそうお話をされて
いきました。
有意義な学びの場をご提供いただき,ありがとうござ
いました。