【全校】冬場の体力づくり(ラディアン運動)に取り組みます
めっきり寒さが増し,いよいよ冬本番といった感じ
になってきました。
これまで体力づくりの一環で行ってきた「業間マラ
ソン」ですが,冬場は「なわとび運動」に切り替わ
ります。
体育館のスペースの都合で,全校一斉になわとびを
するのは難しい(各学年週一回ずつ行います)ので,
割り当てのない日の体力づくりのために,体育主任
の小杉先生から新しい運動の提案がありました。

運動の名前は,「ラディアン運動」といいます。
先日,6年生が「中学校訪問」で小中野中学校に
行ってきた際に,中学校の体育の先生からやりか
たを教えてもらいました。
両手を耳の横に広げ,リズムや音楽に合わせ交互
に足を上に引き上げていきます。

6年生がお手本のやり方を披露し,それをまねて
全校の子どもたちがやり方を覚えようと練習しま
した。
.JPG)
簡単な運動(でも集中してやると,けっこう疲れます)
なので,みんなあっという間に覚えることができました。
これから毎日がんばっていきます。
になってきました。
これまで体力づくりの一環で行ってきた「業間マラ
ソン」ですが,冬場は「なわとび運動」に切り替わ
ります。
体育館のスペースの都合で,全校一斉になわとびを
するのは難しい(各学年週一回ずつ行います)ので,
割り当てのない日の体力づくりのために,体育主任
の小杉先生から新しい運動の提案がありました。
運動の名前は,「ラディアン運動」といいます。
先日,6年生が「中学校訪問」で小中野中学校に
行ってきた際に,中学校の体育の先生からやりか
たを教えてもらいました。
両手を耳の横に広げ,リズムや音楽に合わせ交互
に足を上に引き上げていきます。
6年生がお手本のやり方を披露し,それをまねて
全校の子どもたちがやり方を覚えようと練習しま
した。
簡単な運動(でも集中してやると,けっこう疲れます)
なので,みんなあっという間に覚えることができました。
これから毎日がんばっていきます。