【6年生】プール清掃を行いました
7月5日(火)の1・2校時をつかって,6年生が
学校の「プール清掃」を行いました。

今年の夏も,コロナの影響で,残念ながらプール開放
はありません。それでも,来年に備えるために,一度
プールの中や外回りをきれいに保っておく必要があり
ます。
これは,最上級生である6年生にとって,恒例行事の
一つでもあります。


よいお天気の下,子どもたちは,冷たい水の気持ちよさ
を味わいながら,笑顔でデッキブラシを上手に操って,
プールの底や壁面の汚れをゴシゴシとこすり取っていま
した。
来年こそは,プールができるようになればいいですね。
※ 6月末発行の「学校だより」を,ホームページに
アップしました。カラー版をご覧ください。
学校の「プール清掃」を行いました。
今年の夏も,コロナの影響で,残念ながらプール開放
はありません。それでも,来年に備えるために,一度
プールの中や外回りをきれいに保っておく必要があり
ます。
これは,最上級生である6年生にとって,恒例行事の
一つでもあります。
よいお天気の下,子どもたちは,冷たい水の気持ちよさ
を味わいながら,笑顔でデッキブラシを上手に操って,
プールの底や壁面の汚れをゴシゴシとこすり取っていま
した。
来年こそは,プールができるようになればいいですね。
※ 6月末発行の「学校だより」を,ホームページに
アップしました。カラー版をご覧ください。