【読み聞かせ】第2回目の朝の読み聞かせ
6月2日(木)に,今年度第二回目になる「朝の読み
聞かせ」を行いました。
今回も1年1組から6年2組までの12クラス全部に,
12人の読み聞かせボランティアの方々がおいでになり,
子どもたちのために素敵なお話を読んでくさいました。
各学級の代表の子どもが,その日担当してくださる方
を図書室までお迎えに行きます。
各学級では,子どもたちは静かに床にすわって待って
います。
読み聞かせが始まりました。
1年生では,大型モニターに絵本を映しながら絵本
を読んでくださいました。
2回目ということで,子どもたちも少しずつ,この
新しい取組のリズムに慣れてきている印象です。
朝,全学級(12もの学級!)で一斉に読み聞かせ
してもらえるというのは,なかなかに贅沢な時間と
いえます。
本校の地学連携のコーディネーターである平間さん,
竹原さんのご尽力に感謝です。
来月の読み聞かせも楽しみです。
聞かせ」を行いました。
今回も1年1組から6年2組までの12クラス全部に,
12人の読み聞かせボランティアの方々がおいでになり,
子どもたちのために素敵なお話を読んでくさいました。
各学級の代表の子どもが,その日担当してくださる方
を図書室までお迎えに行きます。
各学級では,子どもたちは静かに床にすわって待って
います。
読み聞かせが始まりました。
1年生では,大型モニターに絵本を映しながら絵本
を読んでくださいました。
2回目ということで,子どもたちも少しずつ,この
新しい取組のリズムに慣れてきている印象です。
朝,全学級(12もの学級!)で一斉に読み聞かせ
してもらえるというのは,なかなかに贅沢な時間と
いえます。
本校の地学連携のコーディネーターである平間さん,
竹原さんのご尽力に感謝です。
来月の読み聞かせも楽しみです。