学習発表会,がんばりました!①
10月9日(土),穏やかなお天気の下,令和3年度
の「学習発表会」が行われました。
昨年は開催できませんでしたので,二年振りの発表会
になります。
各家庭一名の参加,二学年ごとの発表のたびに観客の
入れ替え,そして換気のために会場のドアや窓を開放
するなど,保護者のみなさまには,ご不便をおかけす
る中ので開催となりましたが,当日は朝早くからたく
さんのみなさんが会場に詰めかけ,子どもたちのがん
ばりに温かい拍手と熱い視線を送ってくださいました。
【コロナの感染対策,こんなふうに行いました】
お客さんのいすは,体育館の中央から後ろのスペースに,
ステージや隣の席との間隔を十分とって並べました。

演じる子どもたちは,マスクではなく,表情が見えるよう
にフェイスシールドを装着してステージに立ちました。
練習用も含めて,子どもたちには2個ずつ渡しています。

発表が終わるごとに,職員が手分けしていすの消毒を
行いました。当日,オブザーバーとして参加をお願い
した大坂PTA会長さんも,消毒のお手伝いをして
くださいました。

【1年生の発表/楽しい音楽会】


子どもたちの伸び伸びとした楽しいダンスを保護者
のみなさんは,目を細めながらうれしそうな表情で
ご覧になっていました。
小学校に入学して約半年あまり。
ここまで大きく成長したんだなあ,とかみしめてい
るようすが伝わってきました。
【2年生の発表/あったらいいな,こんなもの】


2年生の子どもたちにとっては,実は小学校で初めて
体験する学習発表会になります。
予行の時は少し緊張したようすも見せていましたが,
お父さん,お母さんたちを前にしての本番では,堂々
とした声と態度で一人一人が立派な姿を見せてくれま
した。大きな自信を得たことと思います。
次回は,3年生以上の発表のようすをお知らせします。
の「学習発表会」が行われました。
昨年は開催できませんでしたので,二年振りの発表会
になります。
各家庭一名の参加,二学年ごとの発表のたびに観客の
入れ替え,そして換気のために会場のドアや窓を開放
するなど,保護者のみなさまには,ご不便をおかけす
る中ので開催となりましたが,当日は朝早くからたく
さんのみなさんが会場に詰めかけ,子どもたちのがん
ばりに温かい拍手と熱い視線を送ってくださいました。
【コロナの感染対策,こんなふうに行いました】
お客さんのいすは,体育館の中央から後ろのスペースに,
ステージや隣の席との間隔を十分とって並べました。
演じる子どもたちは,マスクではなく,表情が見えるよう
にフェイスシールドを装着してステージに立ちました。
練習用も含めて,子どもたちには2個ずつ渡しています。
発表が終わるごとに,職員が手分けしていすの消毒を
行いました。当日,オブザーバーとして参加をお願い
した大坂PTA会長さんも,消毒のお手伝いをして
くださいました。
【1年生の発表/楽しい音楽会】
子どもたちの伸び伸びとした楽しいダンスを保護者
のみなさんは,目を細めながらうれしそうな表情で
ご覧になっていました。
小学校に入学して約半年あまり。
ここまで大きく成長したんだなあ,とかみしめてい
るようすが伝わってきました。
【2年生の発表/あったらいいな,こんなもの】
2年生の子どもたちにとっては,実は小学校で初めて
体験する学習発表会になります。
予行の時は少し緊張したようすも見せていましたが,
お父さん,お母さんたちを前にしての本番では,堂々
とした声と態度で一人一人が立派な姿を見せてくれま
した。大きな自信を得たことと思います。
次回は,3年生以上の発表のようすをお知らせします。