風の向きをよむ・・・煙突の煙から

通常の授業を終えた5校時、6校時と2段階に分けた下校となりましたが、安全に帰ることができました。児童館が閉鎖状態となりましたので、児童館利用児童は、本校理科室で個別学習をしながら保護者を待っています。
下校の判断は、TVの台風進路予報や解説、青森地方気象台への問い合わせ、ヤフー天気図、GPV気象予報・SCV気象予報の雲観測、風速観測等を見て判断しました。
一番の判断材料は、セメント工場の煙突の煙の向きと流れ、煙の湧き出す状態が役に立ちましたね。高学年児童の下校時の煙突は、真上に煙が上がっていました。
理科室にいる児童館組8名(最初25名)のお迎えが完了すると、全員無事に下校したことになります。あと少しです。