景観フォーラム・・・ぶらタモリの出演者からのお話

6月2日、青森市のアピオあおもりを会場に、平成29年度景観フォーラムが開催され、本校の景観学習の取組を紹介してきました。
講師陣は、NHKの番組「ぶらタモリ」に仙台編と伊勢神宮編に出演した方、2名でした。体全体を使って町歩きをして、地域の魅力を発見しよう!と熱く語っていました。特に、地形散歩、マンホールに着目した「下を向いてあるこう」、もっと気楽にぶらぶらしながら景観学習を、という講師陣の本校へのアドバイス、面白かったです。これまでの景観学習に新しい視点をいただきました。さらに、講師の方々との交流を通して、本校の教育活動を充実させていきたいと思います。ぶらタモリ、八戸にも来てほしいですね。