学校行事(3学期)
卒業おめでとう
3月18日(金)、卒業証書授与式を行いました。
たった2人だけの卒業生でしたが、入場から卒業証書授与、門出の言葉、退場まで大変立派な態度でした。2人が今年1年間、何事にも誠実に取り組んできたことが、そのまま卒業式でも表現されたのだと思います。
在校生も、真剣な態度で練習を重ね、呼びかけや歌で、お世話になった6年生へ感謝の気持ちを伝えることができました。
最後に、玄関前で在校生がエールを送り、あたたかい拍手の中、卒業生の見送りとなりました。
2人の卒業生が、金浜小学校で学んだ6年間を誇りにもち、これからも夢に向かってすすんでいくことを願っています。
たった2人だけの卒業生でしたが、入場から卒業証書授与、門出の言葉、退場まで大変立派な態度でした。2人が今年1年間、何事にも誠実に取り組んできたことが、そのまま卒業式でも表現されたのだと思います。
在校生も、真剣な態度で練習を重ね、呼びかけや歌で、お世話になった6年生へ感謝の気持ちを伝えることができました。
最後に、玄関前で在校生がエールを送り、あたたかい拍手の中、卒業生の見送りとなりました。
2人の卒業生が、金浜小学校で学んだ6年間を誇りにもち、これからも夢に向かってすすんでいくことを願っています。
6年生を送る会
3月11日(金)、6年生を送る会を行いました。
これまで、5年生を中心に準備を進めてきました。お世話になったことへの感謝の気持ちを表そうと一人一人がそれぞれの役割を果たします。
6年生入場から始まって、在校生代表あいさつ、クイズと続きます。
アンケートや、今年の出来事から出題しました。難しい問題もありましたが、シンキングタイム隊?が場を盛り上げてくれました。
次は、体育館に移動して、ゲームです。
動物の動きジェスチャークイズは、みんなの動きがユニークでした。
フリスビードッジでは、久しぶりに全校のみんなで体を動かして遊ぶことができました。
ゲームで楽しんだ後は、在校生から6年生へお手紙贈呈です。一人一人が読み上げている間、6年生は真剣な表情で聞いていました。
楽しかった時間もあっという間に過ぎ、6年生退場です。感激した表情が印象的でした。
これまで金浜小学校の先頭に立って、全校のみんなを引っ張ってきてくれた6年生のみなさん、ありがとうございました。
18日(金)はいよいよ卒業式です。悔いのないように残りの小学校生活を過ごしてほしいですね。
これまで、5年生を中心に準備を進めてきました。お世話になったことへの感謝の気持ちを表そうと一人一人がそれぞれの役割を果たします。
6年生入場から始まって、在校生代表あいさつ、クイズと続きます。
アンケートや、今年の出来事から出題しました。難しい問題もありましたが、シンキングタイム隊?が場を盛り上げてくれました。
次は、体育館に移動して、ゲームです。
動物の動きジェスチャークイズは、みんなの動きがユニークでした。
フリスビードッジでは、久しぶりに全校のみんなで体を動かして遊ぶことができました。
ゲームで楽しんだ後は、在校生から6年生へお手紙贈呈です。一人一人が読み上げている間、6年生は真剣な表情で聞いていました。
楽しかった時間もあっという間に過ぎ、6年生退場です。感激した表情が印象的でした。
これまで金浜小学校の先頭に立って、全校のみんなを引っ張ってきてくれた6年生のみなさん、ありがとうございました。
18日(金)はいよいよ卒業式です。悔いのないように残りの小学校生活を過ごしてほしいですね。
3学期始業式
1月13日(木)、3学期始業式を行いました。
20日間の冬休みを終えて、厳しい寒さの中でしたが、子どもたちは全員元気に登校することができました。
始業式では、子どもたち一人一人が3学期のめあてを発表し、決意を新たにすることができました。
校長先生からは、今年の干支「壬寅」に関するお話がありました。また、「虎」が出てくる物語として、『エルマーのぼうけん』の一部を読み聞かせしてくださいました。
3学期は、短いですが、1年のまとめでもある大事な学期です。毎日、規則正しい生活を送るとともに、みんなとつながって、たくさんのことにトライしてほしいと思います。
20日間の冬休みを終えて、厳しい寒さの中でしたが、子どもたちは全員元気に登校することができました。
始業式では、子どもたち一人一人が3学期のめあてを発表し、決意を新たにすることができました。
校長先生からは、今年の干支「壬寅」に関するお話がありました。また、「虎」が出てくる物語として、『エルマーのぼうけん』の一部を読み聞かせしてくださいました。
3学期は、短いですが、1年のまとめでもある大事な学期です。毎日、規則正しい生活を送るとともに、みんなとつながって、たくさんのことにトライしてほしいと思います。