6年 総合的な学習~キャリア教育 その①
2学期参観日
第2回 地域学校連携協議会理事会
交通安全教室
赤い羽根募金活動
あいさつ運動
秋を楽しむ会
11月4日、「秋を楽しむ会」が行われました。なかよし班(たてわり班)で春に植えて育てたサツマイモを焼いて食べました。近隣の老人養護施設や保育園、来賓、保護者の方々も招待し、交流をしながら焼きたての芋を食べ、楽しいひとときを過ごしました。
昨年度はインフルエンザのため中止になってしまいましたが今年度は天候に恵まれ予定通り実施することができました。異学年にとどまらず、地域の方々とも交流し親睦を図ることができ、すばらしい会になりました。
落ち葉を集めました。
芋を新聞紙で包んでぬらし、それを更にアルミホイルで包みました。
みんなで拾い集めた落ち葉や木の枝を燃やしました。
芋を焼いているところです。
焼いた芋を取り出しているところです。
みんなで力を合わせて焼いた芋の味は格別です。
お世話をしてくださった保護者の方々も試食です。
保育園の子どもたちも、おいしそうに食べていました。
老人養護施設の方々とも楽しく交流をしました。
昨年度はインフルエンザのため中止になってしまいましたが今年度は天候に恵まれ予定通り実施することができました。異学年にとどまらず、地域の方々とも交流し親睦を図ることができ、すばらしい会になりました。
第1回 地域学校連携協議会理事会
音楽会
10月23日(土)に音楽会が開かれました。練習の成果を発揮し、どの子も生き生きと歌ったり演奏したりしていました。
4年生の合奏です。練習の成果を十分に発揮した聞きごたえのある4年生の演奏でした。
全校合唱です。子ども達の元気があふれ、また、優しい気持ちが伝わりました。
1年生によるはじめの言葉です。
1・2年生の歌です。
1・2年生の合奏です。元気いっぱいで笑顔あふれる1・2年生の演奏でした。
4年生の歌です。
4年生の合奏です。練習の成果を十分に発揮した聞きごたえのある4年生の演奏でした。
合唱部です。人数は少ないのですが、きれいな歌声が会場に響きました。
全校合唱です。子ども達の元気があふれ、また、優しい気持ちが伝わりました。
吹奏楽部です。心に染みる、そして、心が高鳴る演奏でした。
3年生の歌です。
3年生の演奏です。観客の心に響く感動する発表でした。
5年生の合唱です。
6年生の合唱です。
5・6年生の合奏です。
5・6年生による「よさこいソーラン」です。とても見ごたえのある発表でした。
プログラムの最後は、6年生の終わりの言葉でした。
図南元気タイム
本校では保護者と連携して「早寝、早起き、朝ごはん」に取り組んでいるところです。その実態を把握し、その結果について全校で考え、栄養士の方から指導していただく場を設けました。それが、以下に紹介する「図南元気タイム」です。この日はフリー参観日になっていて保護者の方々も見に来られ、親子で考えるいい機会にもなったのではないかと思います。
朝食を摂っているかどうかや寝た時刻などのアンケート結果についての発表です。
どの子にも早寝早起き朝ご飯が身につき、元気に登校、生活ができるようになってくれることを願っています。
保健委員会が会の進行を行いました。
朝食を摂っているかどうかや寝た時刻などのアンケート結果についての発表です。
栄養士さんから食事と健康などについての話を聞きました。
最後に感想を発表してもらいました。
フリー参観日に来られていた保護者の方々も出席しました。
どの子にも早寝早起き朝ご飯が身につき、元気に登校、生活ができるようになってくれることを願っています。