防犯教室第2弾・・・ついてっちゃダメ!を活用して

 防犯教室が、3時間目に体育館でありました。1,2年生は、音楽室で県警作成の「ついてっちゃダメ」のCD-Rを使い、クイズ形式で不審者に出会った時の対応について学びました。画像画像
画像

2013/07/17 12:10 | この記事のURL学校行事

防犯教室第1弾・・・ジャンプチームの寸劇から

 防犯教室の朝、児童朝会があり、ジャンプチームの6年生が寸劇を披露し、不審者対応で大事な約束事を全校へ教えてくれました。
画像  「きょうはイカのおすし」、距離をおく・・・ついてイカない、乗らない、大声を出す、すぐ逃げる、知らせる、というアクロスティックで学びました。
2013/07/17 12:00 | この記事のURL学校行事

クリーンタイム・・・地域を歩いての清掃活動

 今日は、全校でクリーンタイムを行いました。1~3年生は敷地内のゴミ拾いと草取りをしました。4年生以上は、長者中方面、白山台方面等にわかれて歩道のゴミ拾いをしました。
 子供たちは、たばこの吸い殻やポイ捨ての空き缶の多いことに気づきました。
 ゴミの落ちいる所は人の手がかかっていない、まわりの大人が気にしない所と判断し、不審者が好むそうです。それから、入りやすくて、見えにくい所も。
 ゴミのない図南学区にしていきましょう。
画像画像
画像

画像

2013/07/16 20:00 | この記事のURL学校行事

学童野球大会・・・図南小チームプレー光る!

 親善野球大会は県大会につながる大会です。本校野球部は、長者小と対戦し、10対4で勝利しました。朝8時からの試合(1時間40分)でしたが、かなりの暑さの中、練習の成果を発揮してくれました。ピッチャーの力投と固い守りで勝利を手にすることができました。明日の試合も頑張ってほしいと思います。暑さとの戦いでもあります。体調管理も重要です。9:30からの試合です。応援よろしくお願いします。
 お父さんの的確な声援、お母さん方の水分補給やぬれタオル作戦のたまものです。
画像
画像
画像
画像

 車の誘導に保護者会の皆様、ご協力ありがとうございます。暑い中での仕事ですが、頑張っていただき感謝いたします。


2013/07/14 10:10 | この記事のURL部活動

親善野球大会順延・・・保護者準備、子は練習!

 親善野球大会が本校も会場に実施される予定でしたが、多くの会場の校庭事情が悪い(本校はできる状態でしたが)ため、14.15日へとスライド順延となりました。
 保護者の方々は、朝6時から会場準備をしてくださいました。ご苦労さまです。子供たちは明日の8時の試合に向け、練習に励んでいます。我が子の練習している姿を見ている保護者の方々の目が素敵です。その気持ちをくんで、明日子供たちが持てる力を十分発揮してほしいと思います。
画像画像
画像

2013/07/13 07:50 | この記事のURL部活動

イカずきんグリーンがやってきた・・・1,2年生の学習に

 生活科の一環で、八戸のことをもっと知ろう!と題した学習を体育館で行いました。スライドで八戸に関するクイズに答えていくものです。問題は、イカずきんグリーンに出してもらいました。イカずきんファミリーは4羽いますが、今日はグリーン(お兄ちゃん)が図南小学校にやってきました。登場した時は、大喜びでした。「かわいい、かわいい」の連呼でしたが、楽しくクイズを出していました。子供たちもよく知っていました。蕪島へ行ったり、博物館へ行ったり、縄文館へ行ったりしているようです。
 この機会にもっと八戸のよさを知ったり、体験したりしてほしいものですね。
 イカずきんグリーン、ありがとう。子供たちは会うことができて、うれしかったようです。本校でも名前をたくさん応募しました。良い名前が決まるといいですね。
画像
画像
画像

画像画像
画像


2013/07/12 11:30 | この記事のURL学習の様子

調理実習・・・カレー風味の臭いが・・・

 2校舎3階から、とても良い臭いがしてきました。臭いのもとをたどると6年生の調理実習でした。
画像画像
画像

2013/07/11 20:10 | この記事のURL学習の様子

道・・・怖い話から習字へ

 6年生、1学期最後の毛筆は「道」。道という字は、怖い漢字です。なぜ、首に辶なのかを説明しました。さらし○○の話をすると、ぞっとした様子でした。蒸し暑い日には、ぴったり。道の成り立ちの怖い話から、○○への道という目指す道。子供たちに何を目指しているのか聞いてみました。農業への道、音楽家への道、公務員への道、薬剤師への道・・・。目指す道を決めている人は、学級の3分の1くらいでした。いろいろ考えているのですね。
 その後、道を書きました。
画像画像
2013/07/11 20:00 | この記事のURL学習の様子

お話タイム・・・上学年

 読み聞かせサークル「紙風船」の方々による読み聞かせが、4~6年で実施されました。1学期最後の読み聞かせ、集中してお話を聞いていました。
画像

2013/07/11 19:50 | この記事のURL学習の様子

夏休みだからできること・・・取材を通して!

 総合的な学習の各学年のテーマや課題を追究することを通して、気づき考え行動する力を育んでいます。その力をさらに高めてほしいと考えています。
 夏休み、東奥日報こども新聞記者として本校児童5名(6年4名、5年1名)が、興味ある人や場所、イベントに出向き、取材して記事にする体験をします。
 「文房具からユニバーサルデザインを探る」「ラブはち楽校の様子」「是川縄文館の特別展」
「是川トンネルの工事の仕方」「イルカトレーナーの仕事」これらのテーマについて取材します。
このような取材、記事、そして新聞発行になるかとても楽しみです。子供たちの頑張りに期待します。
画像

2013/07/10 10:00 | この記事のURL
1682件中 1001~1010件目    <<前へ  99 | 100 | 101 | 102 | 103  次へ>>