小中野小学校ブログ
最新記事
【全校】校内マラソン大会を行いました
【6年生】弘前大学の中路先生の健康授業を受けました
【4年生】帆風美術館を見学しました
【全校】第6回目の朝の読み聞かせです
【全校】4回目の「ふれあいタイム」を行いました
来年度入学の「就学時健診」を行いました
【2年生】サツマイモを収穫しました
【全校】歯みがき指導を行っています
【6年生】「高齢者疑似体験」の学習を行いました
【5年生】出前「環境学習」会を行いました
月別アーカイブ
2023年11月(6)
2023年10月(10)
2023年9月(11)
2023年8月(1)
2023年7月(13)
2023年6月(9)
2023年5月(16)
2023年4月(9)
2023年3月(6)
2023年2月(11)
2023年1月(6)
2022年12月(8)
2022年11月(8)
2022年10月(8)
2022年9月(7)
2022年8月(2)
2022年7月(9)
2022年6月(14)
2022年5月(21)
2022年4月(11)
2022年3月(3)
2022年2月(5)
2022年1月(2)
2021年12月(8)
2021年11月(8)
2021年10月(20)
2021年9月(13)
2021年8月(2)
2021年7月(1)
2021年6月(1)
2021年5月(2)
2021年4月(1)
2021年3月(3)
2021年2月(6)
2021年1月(7)
2020年12月(8)
2020年11月(14)
2020年10月(13)
2020年9月(9)
2020年8月(4)
2020年7月(7)
2020年6月(16)
2020年5月(13)
2020年4月(5)
2020年2月(12)
2020年1月(11)
2019年12月(5)
2019年11月(6)
2019年10月(8)
2019年9月(14)
2019年8月(12)
2019年7月(8)
2019年6月(17)
2019年5月(19)
2019年4月(13)
2019年3月(29)
2019年2月(23)
2019年1月(26)
2018年12月(21)
2018年11月(25)
2018年10月(43)
2018年9月(37)
2018年8月(43)
2018年7月(26)
2018年6月(42)
2018年5月(38)
2018年4月(32)
2018年3月(25)
2018年2月(28)
2018年1月(27)
2017年12月(30)
2017年11月(13)
2017年10月(36)
2017年9月(33)
2017年8月(32)
2017年7月(21)
2017年6月(29)
2017年5月(25)
2017年4月(25)
2017年3月(206)
2017年2月(160)
2017年1月(82)
2016年12月(71)
2016年11月(93)
2016年10月(83)
2016年9月(208)
2016年8月(75)
2016年7月(50)
2016年6月(169)
2016年5月(119)
2016年4月(81)
2016年3月(76)
2016年2月(70)
2016年1月(64)
2015年12月(39)
2015年11月(39)
2015年10月(53)
2015年9月(49)
2015年8月(117)
2015年7月(43)
2015年6月(101)
2015年5月(87)
2015年4月(46)
2015年3月(80)
2015年2月(63)
2015年1月(51)
2014年12月(43)
2014年11月(50)
2014年10月(42)
2014年9月(38)
2014年8月(111)
2014年7月(55)
2014年6月(13)
2014年5月(3)
検索
プロフィール
カテゴリ
校外活動(25)
教育活動(266)
学習の様子(107)
読書(127)
修学旅行(408)
小中連携(35)
安全・安心(46)
地域密着(109)
校外学習(97)
幼保小連携(17)
愛好会(6)
学校生活(48)
ボランティア教育活動(44)
小中野小学校からのお知らせ(4)
PTA活動(122)
お宝(15)
景観学習(62)
お知らせ(202)
学校行事(163)
書道(120)
地域との連携(10)
漁業資料室(61)
児童会活動(209)
学習発表会(52)
学校の様子(1126)
全校朝会(1)
学校のようす(232)
JS(7)
海洋教育(55)
防災教育(36)
学習活動(50)
地域連携(56)
運動会(116)
携帯サイトはコチラ
2015年8月の記事
無事ホテルに 8班
今日の自主見学で、一番印象に残ったのは、ガラス工房でコップや箸置きを作ったことだそうです。
2015/08/27 17:10 |
この記事のURL
|
修学旅行
無事ホテルに 5班
今日の自主見学で、一番印象に残ったのは、旧函館区公会堂で、ドレスを着たことだそうです。お姫様の気分を味わってきたそうです。
2015/08/27 17:10 |
この記事のURL
|
修学旅行
無事ホテルに 11班
今日の自主見学で、一番印象に残ったのは、五稜郭タワーの景色だったそうです。五稜郭公園の形がきれいで良かったそうです。
2015/08/27 17:10 |
この記事のURL
|
修学旅行
無事ホテルに 4班
今日の自主見学で、一番印象に残ったのは、五稜郭タワーで、ガラスの床から下が見えたのが良かったそうです。
2015/08/27 16:30 |
この記事のURL
|
修学旅行
無事ホテルに 7班
今日の自主見学で、一番印象に残ったのは、ラッキーピエロのフトッチョバーガーだそうです。証明書をもらいました。
2015/08/27 16:30 |
この記事のURL
|
修学旅行
無事ホテルに 12班
今日の自主見学で、一番印象に残ったのは、旧函館区公会堂で、景色がとても良かったそうです。歴史にふれることもできました。
2015/08/27 16:20 |
この記事のURL
|
修学旅行
熱帯植物園 2班
2班は、朝に引き続き2度目の熱帯植物園です。
お目当ては、猿山。たくさんの猿がいます。
2015/08/27 15:40 |
この記事のURL
|
修学旅行
電車の中
湯の川へ向かうグループと一緒になりました。熱帯植物園に向かうようです。
2015/08/27 14:50 |
この記事のURL
|
修学旅行
旧函館区公会堂 7班
7班は、昼食をラッキーピエロで取ったようです。とても満足そうでした。
この後は、食後のデザート、ソフトクリーム通りに向かいます。
2015/08/27 13:50 |
この記事のURL
|
修学旅行
ハリストス正教会 9班
9班には、カトリック元町教会が、印象的だったそうです。ハリストス正教会の前で鉛筆画を描いているおじさんに声をかけられていました。絵はがきは買わなかったようです。
2015/08/27 12:00 |
この記事のURL
|
修学旅行
117件中 41~50件目
<<前へ
3
|
4
| 5 |
6
|
7
次へ>>