2015年2月の記事
記念の盾 贈呈式
平成26年度 「記念の盾 贈呈式」
今日の、記念の盾贈呈式の様子をお知らせします。
八戸市では、日本一になった小・中学生、学校に、市長さんから記念の盾が送られます。
小中野小学校は、第26回MOA美術館全国児童作品展と第54回全国学生書道展で2つの団体賞を、
また、個人でも6人が、7つの盾をいただきました。
最初に、記念の盾受賞者の紹介を各学校の校長先生が行いました。




その後、市長さんから一人一人に盾を手渡してもらいました。


市長さんからお祝いの言葉をいただきました。

お礼のことばの代表は、小中野小学校の児童でした
堂々として立派な態度でした。

教育長さんのことばの後、ジュースで乾杯をしました。
その後、大会の映像、実技等がありました。
三行レターの朗読

公民館開館記念の揮毫を行っている、VTR

市長さん、教育長さんとの記念撮影

同じ場所を借りて、先生・保護者の方と一緒に写真を撮りました。

心に残る、記念の盾の贈呈式でした。
今日の、記念の盾贈呈式の様子をお知らせします。
八戸市では、日本一になった小・中学生、学校に、市長さんから記念の盾が送られます。
小中野小学校は、第26回MOA美術館全国児童作品展と第54回全国学生書道展で2つの団体賞を、
また、個人でも6人が、7つの盾をいただきました。
最初に、記念の盾受賞者の紹介を各学校の校長先生が行いました。




その後、市長さんから一人一人に盾を手渡してもらいました。


市長さんからお祝いの言葉をいただきました。

お礼のことばの代表は、小中野小学校の児童でした
堂々として立派な態度でした。

教育長さんのことばの後、ジュースで乾杯をしました。
その後、大会の映像、実技等がありました。
三行レターの朗読

公民館開館記念の揮毫を行っている、VTR

市長さん、教育長さんとの記念撮影

同じ場所を借りて、先生・保護者の方と一緒に写真を撮りました。

心に残る、記念の盾の贈呈式でした。