小中野小学校ブログ
最新記事
【PTA】第一回PTA実行委員会を行いました
【避難訓練】地震の避難訓練を行いました
【読み聞かせ】朝の読み聞かせが始まりました!
【運動会】運動会の予行を行いました
新しい先生がおいでになりました
【運動会/1年~3年】「八戸小唄」を教えてもらいました
【1年生を迎える会②】全校で新入生をお迎えしました
【1年生を迎える会①】全校で新入生をお迎えしました
【運動会前集会】紅組,白組が決まりました!
【3年生】総合「八戸小唄」について学びました
月別アーカイブ
2022年5月(8)
2022年4月(11)
2022年3月(3)
2022年2月(5)
2022年1月(2)
2021年12月(8)
2021年11月(8)
2021年10月(20)
2021年9月(13)
2021年8月(2)
2021年7月(1)
2021年6月(1)
2021年5月(2)
2021年4月(1)
2021年3月(3)
2021年2月(6)
2021年1月(7)
2020年12月(8)
2020年11月(14)
2020年10月(13)
2020年9月(9)
2020年8月(4)
2020年7月(7)
2020年6月(16)
2020年5月(13)
2020年4月(5)
2020年2月(12)
2020年1月(11)
2019年12月(5)
2019年11月(6)
2019年10月(8)
2019年9月(14)
2019年8月(12)
2019年7月(8)
2019年6月(17)
2019年5月(19)
2019年4月(13)
2019年3月(29)
2019年2月(23)
2019年1月(26)
2018年12月(21)
2018年11月(25)
2018年10月(43)
2018年9月(37)
2018年8月(43)
2018年7月(26)
2018年6月(42)
2018年5月(38)
2018年4月(32)
2018年3月(25)
2018年2月(28)
2018年1月(27)
2017年12月(30)
2017年11月(13)
2017年10月(36)
2017年9月(33)
2017年8月(32)
2017年7月(21)
2017年6月(29)
2017年5月(25)
2017年4月(25)
2017年3月(206)
2017年2月(160)
2017年1月(82)
2016年12月(71)
2016年11月(93)
2016年10月(83)
2016年9月(208)
2016年8月(75)
2016年7月(50)
2016年6月(169)
2016年5月(119)
2016年4月(81)
2016年3月(76)
2016年2月(70)
2016年1月(64)
2015年12月(39)
2015年11月(39)
2015年10月(53)
2015年9月(49)
2015年8月(117)
2015年7月(43)
2015年6月(101)
2015年5月(87)
2015年4月(46)
2015年3月(80)
2015年2月(63)
2015年1月(51)
2014年12月(43)
2014年11月(50)
2014年10月(42)
2014年9月(38)
2014年8月(111)
2014年7月(55)
2014年6月(13)
2014年5月(3)
検索
プロフィール
カテゴリ
校外活動(25)
教育活動(266)
学習の様子(107)
読書(127)
修学旅行(388)
小中連携(35)
安全・安心(46)
地域密着(109)
校外学習(97)
幼保小連携(17)
愛好会(6)
学校生活(48)
ボランティア教育活動(44)
小中野小学校からのお知らせ(4)
PTA活動(122)
お宝(15)
景観学習(62)
お知らせ(202)
学校行事(163)
書道(120)
地域との連携(10)
漁業資料室(61)
児童会活動(209)
学習発表会(52)
学校の様子(1126)
全校朝会(1)
学校のようす(85)
JS(7)
海洋教育(55)
防災教育(36)
学習活動(50)
地域連携(56)
運動会(116)
携帯サイトはコチラ
読書
「おはなしの森」 頑張りました
毎週第1・第3木曜日のひる休みに行っている読み聞かせ「おはなしの森」に1回参加すると素敵なシールを1個もらえます。5個たまると校長先生から素敵なプレゼントがあります。
今日の今年度最後の「おはなしの森」でシールがたまった子ども達です。
2015/03/05 13:40 |
この記事のURL
|
読書
今年度最後の「おはなしの森」
今年度最後の昼のおはなし会「おはなしの森」がありました。怖いお話でしたが、食い入るように聴いていました。
「おはなしの森」の終わりに、新図書委員長から一年間のお礼の言葉があり、全員でお礼をしました。
充実した「おはなしの森」ありがとうございました。
2015/03/05 13:10 |
この記事のURL
|
読書
朝のようす 読み聞かせ
図書委員会の朝の読み聞かせです。
6年生も、まもなく卒業です。
委員会活動の引き継ぎも順調に進んでいます。
2015/03/05 08:00 |
この記事のURL
|
読書
昼のお話会
子どもたちが楽しみにしている、昼のお話会です。
図書室に入ると、いつもとちょっと違っていました。
何が違うのかなと思ったら、佐々木さんの立っている位置が違いました。
さらに、今日の読み聞かせには、子どもたちも参加していました。佐々木さんが少し読むと「うそだー」と次のセリフを全員で読んでいました。とても楽しそうでした。
2015/02/26 13:10 |
この記事のURL
|
読書
おはなし会
昼の「おはなし会」が、図書室で行われました。
佐々木さんのお話を食い入るように聞いていました。
子どもたちも、とても楽しみにしています。
子どもたちに読み聞かせをしてみたいという方は
上記の日、小中野小学校の図書室にお立ち寄りください。
昼休みは、通常1時5分からです。
2015/02/12 13:30 |
この記事のURL
|
読書
朝の読み聞かせ
前回は、インフルエンザのために朝の読み聞かせを中止しましたので、久しぶりの読み聞かせになりました。
図書委員会の5・6年生が、1・2・4年生の教室で絵本の読み聞かせをしました。みんな楽しみにしていました。
2015/02/12 08:00 |
この記事のURL
|
読書
朝の読み聞かせ
図書委員が、一年生から三年生の教室で、絵本の読み聞かせをしました。本を読んでもらうのを楽しみにしています。
2015/01/29 08:00 |
この記事のURL
|
児童会活動
読書
127件中 121~127件目
<<前へ
9
|
10
|
11
|
12
| 13