小中野小学校ブログ
最新記事
【全校集会】「シーラカンス」と転入生の紹介
【6年生】プール清掃を行いました
毎日のマラソン,がんばっています!
【全校】「食に関する指導」が始まりました
【全校】「歯磨き指導」がスタートしました
「非接触型の体温計」を寄贈していただきました
「音楽鑑賞会」を行いました
【たてわり活動】なかよし班ふれあいタイム①を行いました
【2年生】町たんけん②に行ってきました
【1年生】公園探検に行ってきました
月別アーカイブ
2022年7月(4)
2022年6月(14)
2022年5月(21)
2022年4月(11)
2022年3月(3)
2022年2月(5)
2022年1月(2)
2021年12月(8)
2021年11月(8)
2021年10月(20)
2021年9月(13)
2021年8月(2)
2021年7月(1)
2021年6月(1)
2021年5月(2)
2021年4月(1)
2021年3月(3)
2021年2月(6)
2021年1月(7)
2020年12月(8)
2020年11月(14)
2020年10月(13)
2020年9月(9)
2020年8月(4)
2020年7月(7)
2020年6月(16)
2020年5月(13)
2020年4月(5)
2020年2月(12)
2020年1月(11)
2019年12月(5)
2019年11月(6)
2019年10月(8)
2019年9月(14)
2019年8月(12)
2019年7月(8)
2019年6月(17)
2019年5月(19)
2019年4月(13)
2019年3月(29)
2019年2月(23)
2019年1月(26)
2018年12月(21)
2018年11月(25)
2018年10月(43)
2018年9月(37)
2018年8月(43)
2018年7月(26)
2018年6月(42)
2018年5月(38)
2018年4月(32)
2018年3月(25)
2018年2月(28)
2018年1月(27)
2017年12月(30)
2017年11月(13)
2017年10月(36)
2017年9月(33)
2017年8月(32)
2017年7月(21)
2017年6月(29)
2017年5月(25)
2017年4月(25)
2017年3月(206)
2017年2月(160)
2017年1月(82)
2016年12月(71)
2016年11月(93)
2016年10月(83)
2016年9月(208)
2016年8月(75)
2016年7月(50)
2016年6月(169)
2016年5月(119)
2016年4月(81)
2016年3月(76)
2016年2月(70)
2016年1月(64)
2015年12月(39)
2015年11月(39)
2015年10月(53)
2015年9月(49)
2015年8月(117)
2015年7月(43)
2015年6月(101)
2015年5月(87)
2015年4月(46)
2015年3月(80)
2015年2月(63)
2015年1月(51)
2014年12月(43)
2014年11月(50)
2014年10月(42)
2014年9月(38)
2014年8月(111)
2014年7月(55)
2014年6月(13)
2014年5月(3)
検索
プロフィール
カテゴリ
校外活動(25)
教育活動(266)
学習の様子(107)
読書(127)
修学旅行(401)
小中連携(35)
安全・安心(46)
地域密着(109)
校外学習(97)
幼保小連携(17)
愛好会(6)
学校生活(48)
ボランティア教育活動(44)
小中野小学校からのお知らせ(4)
PTA活動(122)
お宝(15)
景観学習(62)
お知らせ(202)
学校行事(163)
書道(120)
地域との連携(10)
漁業資料室(61)
児童会活動(209)
学習発表会(52)
学校の様子(1126)
全校朝会(1)
学校のようす(103)
JS(7)
海洋教育(55)
防災教育(36)
学習活動(50)
地域連携(56)
運動会(116)
携帯サイトはコチラ
PTA活動
PTA広報委員会
広報委員会のみなさんが、PTA新聞の最後の仕上げをしていました。
明日発行だそうです。読むのが楽しみです。
2016/12/15 14:20 |
この記事のURL
|
PTA活動
親子でスケート教室
1学年の親子集会も無事に終わりました。
今回、子どもも親ごさんもスケートをするのが初めてという方もいらっしゃいました。
東北フリーブレイズの5人の選手に見事な滑りを見せてもらい、それから、一人一人滑り方を教えていただきました。
慣れないスケート靴に、初めはおっかなびっくりでしたが、だんだん滑ることに慣れてきて、スイスイ滑れるようになった人もいました。
親子で楽しいひと時を過ごすことができました。保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。
2016/12/14 14:50 |
この記事のURL
|
PTA活動
校外活動
親子集会・スケート教室 1年
スケートを滑っているところです。
プロアイスホッケー選手と一緒に滑っています。
めったいにない体験に子どもたちも大喜び。
その上滑り方を教えていただいて、将来はアイスホッケー選手?
2016/12/14 14:40 |
この記事のURL
|
PTA活動
校外活動
5校時は、わくわく 1年生
5校時は、親子集会・スケート教室です。
お家の人と一緒に、スケートを楽しみます。
とても楽しみにしていました。
2016/12/14 12:50 |
この記事のURL
|
PTA活動
校外活動
栄養士さんのお話 1学年
給食試食会の後、北地区給食センターの滝田主任栄養士さんからお話をしていただきました。
2016/12/06 13:00 |
この記事のURL
|
PTA活動
給食試食会 1学年
1学年委員会では、給食の試食会を企画しました。
中学校卒業以来、久しぶりに給食を食べたという方もいらっしゃったのではないでしょうか。
給食のお味はどうだったでしょう。
2016/12/06 12:10 |
この記事のURL
|
PTA活動
3年親子集会
3年生の親子集会では、冨岡様を講師にお招きし、おうちの方と一緒に「豆しとぎ作り」を行いました。
親子でとても楽しく作ることができました。
手作りの豆しとぎを試食し、みんな笑顔になりました。
2016/12/01 16:50 |
この記事のURL
|
PTA活動
PTA実行委員会
PTA実行委員会が、会議室でありました。
今日の議題は、各学年委員会の活動報告とふれあいマーケットの反省でした。
2016/11/29 14:10 |
この記事のURL
|
PTA活動
4年親子集会が終わりました
4年生の親子集会が終わり、体育館から子どもたちが帰ってきました。
素晴らしい笑顔です。とても楽しかったようです。
2016/11/04 15:50 |
この記事のURL
|
学校の様子
PTA活動
4年親子集会
八戸学院のラグビー部の方やラグビー協会の方を講師に招いて、4学年の親子集会が行われました。
ラグビーボールを回したり、タグ取りをしたりと親子でさわやかな汗を流しました。
2016/11/04 15:20 |
この記事のURL
|
学校の様子
PTA活動
122件中 21~30件目
<<前へ
1
|
2
| 3 |
4
|
5
次へ>>