小中野小学校ブログ

タブレット講習会


 5年1組の子ども達は、タブレットの使い方を校長先生から
教えていただきました。
 タブレットの扱い方で気を付けること、各部の名称、タッチ操作の仕方、カメラ機能、インターネットの接続の仕方など基本的な操作を教えていただきました。
 これから授業でどんどん活用していきたいと思います。
 楽しみですね。


2016/11/07 14:50 | この記事のURL教育活動

2年生が帰ってきました

2年生がスケート教室から帰ってきました。
とても楽しかったようです。


2016/11/07 12:10 | この記事のURL学校の様子

スケート教室 2年生


2年生がスケート教室に出かけます。
氷都八戸の子ども達です。
スケートが得意になってほしいなと思います。


2016/11/07 09:50 | この記事のURL学校の様子

玄関の補修


玄関の補修工事が始まりました。
1週間ほどで終了します。
体育館への行き来に、ご不便をおかけしますが、ご協力をお願いします。


2016/11/07 09:20 | この記事のURL学校の様子

絵本の読み聞かせ


今日は、5年生で絵本の読み聞かせがありました。
子ども達は、楽しみにしていました。


2016/11/07 08:10 | この記事のURL読書

あいさつ運動 2年生


今週は、2年生のあいさつ運動です。
さわやかな声が、学校中に響いていました。


2016/11/07 07:40 | この記事のURL児童会活動

第1玄関補修工事のお知らせ

公民館から体育館へ抜ける第一玄関前の補修工事を行います。
期間は、11月7日(月)から一週間程度です。

部活動や施設開放で、公民館側と体育館方面を行き来される場合は、足元にお気を付けください。



2016/11/05 10:00 | この記事のURLお知らせ

4年親子集会が終わりました

4年生の親子集会が終わり、体育館から子どもたちが帰ってきました。
素晴らしい笑顔です。とても楽しかったようです。



2016/11/04 15:50 | この記事のURL学校の様子 PTA活動

4年親子集会

八戸学院のラグビー部の方やラグビー協会の方を講師に招いて、4学年の親子集会が行われました。
ラグビーボールを回したり、タグ取りをしたりと親子でさわやかな汗を流しました。


2016/11/04 15:20 | この記事のURL学校の様子 PTA活動

カエルの逆立ち2年生

2年3組は、体育館でカエルの逆立ちに挑戦です。
自分の体重を、バランスよく支えるのは簡単ではないようです。



2016/11/04 11:50 | この記事のURL教育活動
4403件中 2261~2270件目    <<前へ  225 | 226 | 227 | 228 | 229  次へ>>