小中野小学校ブログ

11/26 6年 中学校授業見学

11月26日(水)の午後、6年生が中学校の
授業を見学に出かけました。
小中ジョイントスクルール事業として実施。

中学校に到着し、中学校からグループごとに
各授業会場へ移動。
どんな様子か、楽しみだな~


「おじゃましま~す」
入口で一人一人会釈をして教室に入ってきます。


国語の授業の学級では、中学校の先生から、
授業で使う同じプリントをもらい、一緒に
体験してみました。


「相談したけど、これでいいのかな~?」
目の前のお姉さんのプリントを、ちら見。


「なるほど~。先生の話がわかりやすいし、
 中学生も楽しそうだなあ~。」
中学生の一生懸命な様子に感心しながら、
7、8分ほど見学をして次の教室へ。


社会の授業の教室では、いつものように、
頷きながら、一緒に授業に参加していました。


4か月後の中学校生活スタートを見据えて
実施した今回の授業見学会。

中学校生活へのワクワク感を膨らませる機会と
なりました。
小中野中学校の皆さん、ありがとうございました。


2025/11/26 14:40 | この記事のURL学校の様子