11/13 マラソン大会開催
11月13日(木)、マラソン大会を実施しました。
今年度も、低・中・高学年ごとの実施です。
まずは、低学年。1年男子のスタートです。

1年生は初めてのマラソン大会です。
どの子もいい表情で走り出しました。

男子に続いて、1年女子の部です。
冷たい風が吹く中、軽快な足どり。

続いて2年生。司会の子も張り切っています。

そして、女子の部からスタート。
1年でだいぶ成長した2年生。

走る姿に、力強さがみなぎっています。

続いて、中学年。
3年生女子のスタートの様子です。

3年男子の1週目は、だんご状態。
ここから飛び出すのは誰かな?

4年女子の様子です。
.JPG)
上学年となった4年生の走り。
3年生が目指す走りとなっています。

4年男子も力走で、たくましくなった姿を
応援に駆けつけた保護者に見せました。


高学年の部に入りました。
代表の子が、元気に開会のあいさつです。

5年生は男子からスタートです。

力を振り絞って走っていますね。

こちらは、5年女子のトップ集団の様子。

どの子も、自己の最高記録を目指し力走です。

そして、6年生男子がスタート。
勢いよく飛び出た先頭に、みんなついていきます。

小学校最後のマラソン大会。
6年間の思いをぶつけるような力走です。
.JPG)
そして、最後は6年女子の部です。
.JPG)
さすが6年生。応援も一生懸命です。
みんなで創り上げるまマラソン大会!

保護者の声援を浴びゴールに向かいます。

どの子も、達成感いっぱいのマラソン大会に
なったようです。

いつも全力で力を伸ばす姿。
150周年を迎えた校庭も喜んでいることでしょう。
お忙しい中、応援に駆けつけてくださった保護者の
皆様、どうもありがとうございました。
今年度も、低・中・高学年ごとの実施です。
まずは、低学年。1年男子のスタートです。
1年生は初めてのマラソン大会です。
どの子もいい表情で走り出しました。
男子に続いて、1年女子の部です。
冷たい風が吹く中、軽快な足どり。
続いて2年生。司会の子も張り切っています。
そして、女子の部からスタート。
1年でだいぶ成長した2年生。
走る姿に、力強さがみなぎっています。
続いて、中学年。
3年生女子のスタートの様子です。
3年男子の1週目は、だんご状態。
ここから飛び出すのは誰かな?
4年女子の様子です。
上学年となった4年生の走り。
3年生が目指す走りとなっています。
4年男子も力走で、たくましくなった姿を
応援に駆けつけた保護者に見せました。
高学年の部に入りました。
代表の子が、元気に開会のあいさつです。
5年生は男子からスタートです。
力を振り絞って走っていますね。
こちらは、5年女子のトップ集団の様子。
どの子も、自己の最高記録を目指し力走です。
そして、6年生男子がスタート。
勢いよく飛び出た先頭に、みんなついていきます。
小学校最後のマラソン大会。
6年間の思いをぶつけるような力走です。
そして、最後は6年女子の部です。
さすが6年生。応援も一生懸命です。
みんなで創り上げるまマラソン大会!
保護者の声援を浴びゴールに向かいます。
どの子も、達成感いっぱいのマラソン大会に
なったようです。
いつも全力で力を伸ばす姿。
150周年を迎えた校庭も喜んでいることでしょう。
お忙しい中、応援に駆けつけてくださった保護者の
皆様、どうもありがとうございました。
