小中野小学校ブログ

11/4 11月の教育活動はじまる

11月4日(火)、三連休が明け11月の
教育活動がはじ始まる朝。
この時期らしく、だいぶ冷え込みましたが、
素晴らしい笑顔で、今月もスタートです。


授業の様子です。
国語「工芸品のみりょくを伝えよう」の学習。


教科書で学習したあと、それぞれ興味をもった
工芸品について調べ、魅力を分かりやすく
伝えようと学習を進めていました。


こちらは、1年生の国語「くじらぐも」の
学習中です。くじらぐもに乗っている子ども
たちは、どんな気持ちかな・・・


隣の学級です。力強い視線で学んでいます。


3年生では、八戸保健医療専門学校歯科衛生士学科
の学生さんの協力のもと、歯の学習です。
まずは、染め出し液を口に含んで・・・


うがいをしたあとに、赤く残っているところを
鏡でチェック! 




学んだことを、これからの歯磨きに生かして
いきましょう。


朝晩の冷え込みは厳しいものの、今週は、
日中の日差しが暖かそうです。


2025/11/04 15:10 | この記事のURL学校のようす