10/30 新たな一歩を
10月30日(木)、今シーズン一番の冷え込みと
なった朝。朝一番の子が、息を吐いてみると…
.jpeg)
そんな中、7時前からいつも通りの安全見守り。
ありがとうございます。
.jpeg)
さて、前日の記念式典を無事終え、新たな一歩と
なる日。外国語の教室には、何やら怪しげな姿が。
.JPG)
どうやら、ハロウィンということで、悪霊の
仮装で登場のALTのようです。
もちろん、大盛り上がり。

式典で大活躍の6年生も元気いっぱい。

毎時間の授業、しっかり頑張っています。
.JPG)
中央玄関の校庭側には、9時前に3年生の姿。
.JPG)
影の変化について、1時間ごとに記録するようです。
今日は、1日晴天、風も穏やかで、まさに実験日和。
.jpg)
どんな変化があるか、しっかり記録してね。
大きい行事が終わり、業間のマラソンも、11月
の大会に向けて頑張っています。

今日は、マラソン日和。
気持ちよく快走する小中野っ子です。

最後は、昼休みの校庭に再び登場した・・・
(19).jpeg)
低学年の子たちにも大人気のようです。
秋晴れの1日を、とっても盛り上げてくれました。
なった朝。朝一番の子が、息を吐いてみると…
.jpeg)
そんな中、7時前からいつも通りの安全見守り。
ありがとうございます。
.jpeg)
さて、前日の記念式典を無事終え、新たな一歩と
なる日。外国語の教室には、何やら怪しげな姿が。
どうやら、ハロウィンということで、悪霊の
仮装で登場のALTのようです。
もちろん、大盛り上がり。
式典で大活躍の6年生も元気いっぱい。

毎時間の授業、しっかり頑張っています。
中央玄関の校庭側には、9時前に3年生の姿。
影の変化について、1時間ごとに記録するようです。
今日は、1日晴天、風も穏やかで、まさに実験日和。
.jpg)
どんな変化があるか、しっかり記録してね。
大きい行事が終わり、業間のマラソンも、11月
の大会に向けて頑張っています。
今日は、マラソン日和。
気持ちよく快走する小中野っ子です。
最後は、昼休みの校庭に再び登場した・・・
(19).jpeg)
低学年の子たちにも大人気のようです。
秋晴れの1日を、とっても盛り上げてくれました。
