5/13② マラソン・休み時間
5月13日(火)の様子を紹介パート2。
運動会が終わり、業間マラソンも再スタート。
.jpeg)
五月晴れの下、どの学年の子も気持ちよさそうに
走っています。
颯爽と走る先生の姿も……
.jpeg)
一生懸命走る姿がかっこいいですね。
.jpeg)
集会のない月・火・木・金の4回のマラソン。
体力づくりに頑張る小中野っ子です。
.jpeg)
さて、マラソン終了後、学級園の草取りをして
いる2年生の姿を発見。
.jpeg)
こんなに取りました!と見せてくれる子も。
.jpeg)
遊具のところに行ってみると、1年生の子が、
何と、自分の身長より高い鉄棒に逆上がり。
写真のように楽しんでいました。
.jpeg)
八重桜がきれいに咲いています。
.jpeg)
風で散り落ちた桜の花びらを両手いっぱいに集めて、
「それっ!」と上に舞いあげている姿も。
.jpeg)
麗らかな春を、たっぷり楽しんでいます。
<環境委員会の活動の様子です>
.jpeg)
運動会が終わり、業間マラソンも再スタート。
.jpeg)
五月晴れの下、どの学年の子も気持ちよさそうに
走っています。
颯爽と走る先生の姿も……
.jpeg)
一生懸命走る姿がかっこいいですね。
.jpeg)
集会のない月・火・木・金の4回のマラソン。
体力づくりに頑張る小中野っ子です。
.jpeg)
さて、マラソン終了後、学級園の草取りをして
いる2年生の姿を発見。
.jpeg)
こんなに取りました!と見せてくれる子も。
.jpeg)
遊具のところに行ってみると、1年生の子が、
何と、自分の身長より高い鉄棒に逆上がり。
写真のように楽しんでいました。
.jpeg)
八重桜がきれいに咲いています。
.jpeg)
風で散り落ちた桜の花びらを両手いっぱいに集めて、
「それっ!」と上に舞いあげている姿も。
.jpeg)
麗らかな春を、たっぷり楽しんでいます。
<環境委員会の活動の様子です>
.jpeg)