4/8 フレッシュな朝の様子
4月8日(火)、昨日、1学期始業式と入学式を
無事に終え、今日から通常のスタートです。
玄関前に朝一番のりの子どもたち。
いい表情で、1日のスタートです。
.jpeg)
そして、黄色い帽子をかぶった1年生も元気に
登校してきました。おうちの方々の付き添いで
安心して登校。1年生1番のりです。
.jpeg)
6年生と一緒に登校する1年生も。
.jpeg)
玄関では、6年生のお兄さん方がお出迎えです。
.jpeg)
下足箱の場所を一緒に確かめて……
.jpeg)
外に目をやると、お姉さんと楽しく登校して
くる1年生にも出会いました。
.jpeg)
みんな明るい挨拶で、元気いっぱいです。
.jpeg)
1年生の教室では、6年生の女子がお手伝いです。
.jpeg)
道具のか片付けを一緒に手伝ったり、朝の
過ごし方を教えてくれたりしています。
.jpeg)
さて、他の学年の、朝の様子はどうかな……
2年生の教室。落ち着いた雰囲気の中、
それぞれ過ごしていました。
.jpeg)
こちらは、クラス替えのあった5年生。
今朝の朝の活動は、自己紹介カードの作成の
ようです。先生の説明をよく聞いています。
.jpeg)
新しい仲間ともすっかり仲良くなり、
よいスタートができています。
.png)
フレッシュなスタートをきった小中野っ子。
今年度の教育活動も、本格的に始まりました。
.jpeg)
無事に終え、今日から通常のスタートです。
玄関前に朝一番のりの子どもたち。
いい表情で、1日のスタートです。
.jpeg)
そして、黄色い帽子をかぶった1年生も元気に
登校してきました。おうちの方々の付き添いで
安心して登校。1年生1番のりです。
.jpeg)
6年生と一緒に登校する1年生も。
.jpeg)
玄関では、6年生のお兄さん方がお出迎えです。
.jpeg)
下足箱の場所を一緒に確かめて……
.jpeg)
外に目をやると、お姉さんと楽しく登校して
くる1年生にも出会いました。
.jpeg)
みんな明るい挨拶で、元気いっぱいです。
.jpeg)
1年生の教室では、6年生の女子がお手伝いです。
.jpeg)
道具のか片付けを一緒に手伝ったり、朝の
過ごし方を教えてくれたりしています。
.jpeg)
さて、他の学年の、朝の様子はどうかな……
2年生の教室。落ち着いた雰囲気の中、
それぞれ過ごしていました。
.jpeg)
こちらは、クラス替えのあった5年生。
今朝の朝の活動は、自己紹介カードの作成の
ようです。先生の説明をよく聞いています。
.jpeg)
新しい仲間ともすっかり仲良くなり、
よいスタートができています。
.png)
フレッシュなスタートをきった小中野っ子。
今年度の教育活動も、本格的に始まりました。
.jpeg)