小中野小学校ブログ

2/6 朝の読み聞かせ

2月6日(木)です。
今朝、玄関で子どもたちを迎えていたら、
近くの階段の方で、元気な挨拶が響いていました。
行ってみると、6年生ボランティアの子が
登校してきた子に挨拶をしながら活動していました。


ほうきの作業を終え、水拭きに取りかかった子も、
爽やかな挨拶をしながら活動していました。


さて、今朝は、毎月第一週木曜日恒例の読み聞かせ
がありました。
外は寒い風が吹く中、いつもの方々が来校。


今日は高学年の教室をまわってみました。
どの教室でも、外の冷たい風とは対照的な
温かい風が流れていました。


6年生、5年生にとっても、とても楽しみな時間。
ボランティアの方の読み聞かせに、心が豊かに、
そして、あったまるひとときとなりました。




2025/02/06 08:20 | この記事のURL学校の様子