11/19 お客さんに授業を公開
11月19日(火)、今朝はぐっと冷え込みました。
児童玄関前の水たまりには、うっすらと氷が張っていました。
(26).jpeg)
そのような中、今日もがんばるぞと登校してくる子どもたち。
.jpeg)
ボランティアの方に見守られ、安心して登校です。
.jpeg)
さて、今日の午前中は、教育委員会の皆さんが全校の授業を
見に来てくださいました。
この学級は学級会を行いました。「みんなの笑顔つながる大運動会」
の議題で、よりよい内容になるよう話し合っていました。
.jpeg)
1年生も、いつもどおりの元気よい授業の様子。
.png)
楽しく活動していました。
.png)
理科室では3年生が活動中。
みんなで予想を出し合いながら、さあ、実験に。
.jpeg)
5年生は課題解決に向け、こちらもいつもどおり、
熱気あふれる授業の様子。
.jpeg)
みんなで納得しながら解決していく姿が見られました。
.jpeg)
隣の学級でも、よく聴き合い、一体感のある様子。
.png)
最後は6年生です。
みんなに考えが伝わるように説明しています。
.jpeg)
.jpeg)
いつ、誰が見に来ても、学びに向かう態度が立派な小中野っ子。
みんなで伝え合い学び合う過程で、一人一人が考えを広げたり
深めたりする姿を、来校した皆さんから賞賛していただきました。
<今日の給食を紹介>
ご飯・牛乳・子持ちししゃも唐揚げ・五目きんぴら・
大根菜と高野豆腐の味噌汁
.jpeg)
今日も、おいしい、おいしい。
.png)
たくさん食べて、午後もがんばりま~す!

児童玄関前の水たまりには、うっすらと氷が張っていました。
(26).jpeg)
そのような中、今日もがんばるぞと登校してくる子どもたち。
.jpeg)
ボランティアの方に見守られ、安心して登校です。
.jpeg)
さて、今日の午前中は、教育委員会の皆さんが全校の授業を
見に来てくださいました。
この学級は学級会を行いました。「みんなの笑顔つながる大運動会」
の議題で、よりよい内容になるよう話し合っていました。
.jpeg)
1年生も、いつもどおりの元気よい授業の様子。
.png)
楽しく活動していました。
.png)
理科室では3年生が活動中。
みんなで予想を出し合いながら、さあ、実験に。
.jpeg)
5年生は課題解決に向け、こちらもいつもどおり、
熱気あふれる授業の様子。
.jpeg)
みんなで納得しながら解決していく姿が見られました。
.jpeg)
隣の学級でも、よく聴き合い、一体感のある様子。
.png)
最後は6年生です。
みんなに考えが伝わるように説明しています。
.jpeg)
.jpeg)
いつ、誰が見に来ても、学びに向かう態度が立派な小中野っ子。
みんなで伝え合い学び合う過程で、一人一人が考えを広げたり
深めたりする姿を、来校した皆さんから賞賛していただきました。
<今日の給食を紹介>
ご飯・牛乳・子持ちししゃも唐揚げ・五目きんぴら・
大根菜と高野豆腐の味噌汁
.jpeg)
今日も、おいしい、おいしい。
.png)
たくさん食べて、午後もがんばりま~す!
