9/4の授業の様子です
9月4日(水)の授業の様子を紹介します。
1年生の教室です。「みんなにしらせよう」の学習。
夏休みにしたことを発表しています。
聞きやすい大きさと早さに気をつけて上手に発表。
発表に対して、知りたいことを質問していました。
.jpeg)
隣の学級ではタブレットを使っての学習です。
1年生も、積極的に使う機会が増えてきました。
.jpeg)
3年生の教室です。
「コスモス祭り」を伝える二つのパンフレットについて、
考えを交わしていました。
「なるほどな~」というつぶやきも聞こえてきました。
.jpeg)
5年生の教室でも、集まって意見を交わしていました。
課題に対して、自然と集まり対話が生まれています。
.png)
.jpeg)
6年生の教室では音楽の学習です。
新しく出会った歌を、何度か聴いたあとに歌っています。
.jpeg)
小中野っ子らしい、柔らかな歌声です。
最後は、廊下で出会った2年生。
タブレットを使って、学校のいろいろなマークを
撮影しているようでした。
.png)
.jpeg)
今日も学校のあちらこちらで、子どもたちの豊かな学び
の姿が見られます。
1年生の教室です。「みんなにしらせよう」の学習。
夏休みにしたことを発表しています。
聞きやすい大きさと早さに気をつけて上手に発表。
発表に対して、知りたいことを質問していました。
.jpeg)
隣の学級ではタブレットを使っての学習です。
1年生も、積極的に使う機会が増えてきました。
.jpeg)
3年生の教室です。
「コスモス祭り」を伝える二つのパンフレットについて、
考えを交わしていました。
「なるほどな~」というつぶやきも聞こえてきました。
.jpeg)
5年生の教室でも、集まって意見を交わしていました。
課題に対して、自然と集まり対話が生まれています。
.png)
.jpeg)
6年生の教室では音楽の学習です。
新しく出会った歌を、何度か聴いたあとに歌っています。
.jpeg)
小中野っ子らしい、柔らかな歌声です。
最後は、廊下で出会った2年生。
タブレットを使って、学校のいろいろなマークを
撮影しているようでした。
.png)
.jpeg)
今日も学校のあちらこちらで、子どもたちの豊かな学び
の姿が見られます。