寒さに負けず,がんばっています!
秋がだいぶ深まってきました。
朝夕の気温は、冬のがすぐそこまで迫って来ていること
を感じさせます。
それでも本校の子どもたちは,相変わらず元気いっぱ
いです。
下の写真は,先週の木曜日(18日)のものですが,
子どもたちは,長い休み時間(中休み・昼休み)に
なると,友だちと誘い合って,元気に校庭に飛び出し
ていきます。


先週から,校庭での遊びを学年の割当を外し,全校
一斉の形にしました。
校庭が使えなくなるまでの間,体力づくりも兼ねて,
思い切り体を動かしてほしいと思ったからです。
低学年の子どもたちは主に鬼ごっこ,中学年は鉄棒や
ドッチボール,高学年はサッカーという具合に,遊ぶ
内容もさまざまです。
.JPG)

.JPG)
業間のマラソンは,9月中しばらくできなかったこと
もありますので,いつもより延長して,今週末(26
日)まで,がんばります。コロナやインフルエンザに負
けない強い体をつくるための子どもたちの毎日のがんば
り,ご家庭でも励ましてくださればと思います。

朝夕の気温は、冬のがすぐそこまで迫って来ていること
を感じさせます。
それでも本校の子どもたちは,相変わらず元気いっぱ
いです。
下の写真は,先週の木曜日(18日)のものですが,
子どもたちは,長い休み時間(中休み・昼休み)に
なると,友だちと誘い合って,元気に校庭に飛び出し
ていきます。
先週から,校庭での遊びを学年の割当を外し,全校
一斉の形にしました。
校庭が使えなくなるまでの間,体力づくりも兼ねて,
思い切り体を動かしてほしいと思ったからです。
低学年の子どもたちは主に鬼ごっこ,中学年は鉄棒や
ドッチボール,高学年はサッカーという具合に,遊ぶ
内容もさまざまです。
業間のマラソンは,9月中しばらくできなかったこと
もありますので,いつもより延長して,今週末(26
日)まで,がんばります。コロナやインフルエンザに負
けない強い体をつくるための子どもたちの毎日のがんば
り,ご家庭でも励ましてくださればと思います。