児童の活動

1月29日 書初め

 
 
 今日の午後は、3・4年生が毛筆の勉強で、書初めを行いました。筆で半紙に書くのもたいへんですが、条幅に書くのはさらにたいへんです。教科書では、書く姿勢が示されており、3年生は床に置いて座った姿勢で、4年生は机に置いて立った姿勢で学習していました。いつもよりも墨をたっぷりつけて、堂々とした字を書いていました。

2024/01/29 14:50 | この記事のURL児童の活動

1月23日 学力テスト

 
 今日と明日は、学力テストの日です。1年間の勉強の成果を出そうと、ここ数日、復習を頑張っていました。今日は国語と理科、明日は算数と社会です。国語のテストが始まる前の一瞬だけ写真に収めました。
 学力テストの結果は、2月27日の参観日の際、お渡しします。

2024/01/23 12:10 | この記事のURL児童の活動

1月18日 お話タイム

 
 
 
 3学期最初のお話タイムです。今日も、読み聞かせボランティアのみなさんが来てくださいました。1月のお話タイムとあって、十二支やおせち料理、そして、初詣のお話もありました。心がほわっとする時間をありがとうございました。
2024/01/18 13:30 | この記事のURL児童の活動

1月16日 体位測定

 
 廊下ですれ違うと「お、大きくなったな」と思う子がいます。今日は、学期はじめの体位測定を行い、みんな元気に成長していることが、身長の伸びでも分かりました。
 いちばん伸びた子は、8月から4.8㎝伸びました。また、4月からだと8.5㎝伸びた子もいます。まさしく育ちざかりという感じですね。

 今日は、朝から寒い一日ですが、子ども達は元気に活動していました。

2024/01/16 11:40 | この記事のURL児童の活動

12月21日 学期末のある日

 学期末を迎え、昨日・今日と、学習の最後のまとめをするクラス、お楽しみ会を企画するクラス、そして、大掃除をするクラスが見られました。
 
 5年生は転校するお友達とのお別れ会を行っていました。自分達でプログラムを考え、思い出に残るゲームをたくさん行いました。最後には、「友~旅立ちの時~」をみんなで合唱し、学級で過ごす最後の時間を惜しみながら締めくくりました。
 
 一生懸命まとめの勉強をする子、汚れているところをすすんできれいにする子、友達に思いやりの声をかける子など、今日も図南小の子ども達の素敵な表情を見ることができました。
 明日で2学期終わりです。元気に登校しましょう。

2023/12/21 16:00 | この記事のURL児童の活動

12月20日 今日の給食はクリスマスメニュー

 朝は、一面の雪。登校してきた子ども達が、玄関前の雪かきを手伝ってくれました。
   
 今日の給食は、お待ちかねのクリスマスケーキです。スープにサラダ、ハンバーグ(星形☆)、パン、牛乳という献立です。1年に一度のケーキが出る日、学級を回ってみると、いつも以上においしそうに食べている表情が見られました。お楽しみ会を終えたばかりの1年生、版画を刷り終わったばかりの3年生など、満足しながら食べていました。5年生は、午後に調理実習(ご飯とみそ汁)を控えています。でも、ケーキは別腹ですね。
 2学期も残り2日。明日も元気に学校に来ましょう。
 
 
 


2023/12/20 12:30 | この記事のURL児童の活動

12月18日 スケート教室(1・⒉年)

 
 
 スケート教室3回目、1・2年生がテクノルアイスパークへ出かけました。今回も、県スケート連盟からコーチが2人いらして、分かりやすく教えてくださいました。
 スケートが初めての1年生もいるので、転ぶ・ハイハイ歩き・立つ・転ぶ・ハイハイ歩き・立つ…を何度も繰り返して、氷とスケート靴に慣れていきました。後半は、自分の力で立ったり、滑ったりする子も出てきました。
 冬休み、機会があったらリンクへ出かけてみましょう。
 おうちの方がたくさん来てくださいました。ひも結びなど、ご協力いただきありがとうございました。
2023/12/19 16:10 | この記事のURL児童の活動

12月13日 冬のある一日

 八戸ではこの時期に珍しく積雪となり、校庭は真っ白です。4年生が早速雪遊びです。雪だるま作りや雪合戦が始まったかと思うと、土手を利用して滑り出す子もいました。
 
 
 この時期に見られる光景の一つに、版画制作が挙げられます。3年生は初めての彫刻刀を扱いながら、彫っていました。顔の表情が表れるように彫るには、時間がかかります。根気強く彫っていました。
 
 5年生は、彫り終わって、刷る作業をしていました。一人ではできないので、友達と協力して作業しています。インクをつけてしっかりこすり、用紙をめくったときの満足そうな表情がいいですね。
 
 


2023/12/13 14:20 | この記事のURL児童の活動

12月11日 手作り乾電池教室

 パナソニックの方がいらして、5年生対象に手作り乾電池教室を行いました。電池のお話を聞き、4000種類もあることやリサイクルの仕方、そして、乾電池は防災に役立つことなどを教えていただきました。
 
 いよいよ製作開始。材料は、亜鉛缶と二酸化マンガンの粉です。いわゆる、マンガン電池を作ります。粉をしっかり入れて、炭素棒をセットするだけです。意外と簡単に作ることができました。豆電球をつないで、明かりがつくでしょうか。
 
 
 見事、点灯!クリスマスツリーが輝きました。

 普段何気なく使っている乾電池について、興味が出てきましたね。

2023/12/12 13:40 | この記事のURL児童の活動

12月7日 お話タイム

 今日は月1回のお話タイムの日です。毎回、素敵な絵本や楽しいお話で心がほっこりします。教室には、ワクワクしながらお話を聞く子ども達の姿が見られました。
 

 

 

 

 

 
2023/12/08 09:00 | この記事のURL児童の活動
361件中 11~20件目    <<前へ  1 | 2 | 3 | 4 | 5  次へ>>