物品移動

 4月5日(木)、教室の物品移動をしました。新6年生が出校し手伝ってくれました。はじめに学級の財産を、次に、机や椅子を移動し、最後に掃除をしました。手伝ってくれた6年生の働きぶりを見ていると、最高学年としての責任感や自覚が感じられました。


画像


画像


画像

2012/04/05 15:20 | この記事のURLその他

離任式

 修了式の後に離任式を行いました。今年度は退職者が1名、転出者が2名で、計3名の方々とのお別れをしました。
 3人の先生方が新天地でもご活躍されることを切に願っております。これまで大変お疲れ様でした。そして、ありがとうございました。

画像


画像


画像


画像


画像


画像


画像



2012/03/26 14:40 | この記事のURL学校行事

修了式

 3月26日(月)、修了式を行いました。各学級の代表児童へ校長先生から修了証書が手渡されました。そして、校長先生からは各学期に立てた目標が達成されたかを振り返り、不十分なところは改善に努め、新年度は目標を持ってスタートしてもらいたいという話がありました。

画像


画像





2012/03/26 09:50 | この記事のURL学校行事

会場の後始末

 卒業式のために作った会場の後始末と入学式で使う物の準備を5年生にも手伝ってもらい、行いました。どの子もよく働き、短時間で終了しました。

画像


画像


画像



2012/03/22 15:30 | この記事のURLその他

見送り

 在校生、保護者、教職員が卒業生を見送りました。拍手の中、笑顔で中学校へ巣立って行きました。

画像


画像

 校門を出たところで保護者が向けたカメラに卒業生と担任が収まりました。




2012/03/19 16:00 | この記事のURLその他

担任と最後のひととき

 卒業式が終わり記念写真を撮った後、6年生が担任と最後のひとときを過ごしました。担任からの言葉に涙する子も見られました。

画像



2012/03/19 16:00 | この記事のURLその他

記念写真

 卒業式後、卒業生と保護者、担任、校長先生が記念の写真におさまりました。

画像


2012/03/19 15:50 | この記事のURLその他

卒業証書授与式

 3月19日(月)10:00~卒業証書授与式を行いました。在校生、保護者、来賓、教職員が見守る中、卒業生一人一人が決意を述べ、証書を受け取りました。呼びかけの途中から卒業生の何人かが涙をぬぐいだし、在校生や保護者の目にも涙が。感動的な卒業式になりました。31名の6年生、卒業おめでとうございます。中学校での活躍を期待しています。

画像


画像


画像


画像




2012/03/19 15:50 | この記事のURL学校行事

卒業式の準備完了

 卒業式の会場となる体育館や控え室、6年生の教室などの準備が完了しました。

画像

卒業式当日朝の校門前



画像


画像


画像


画像


画像

















2012/03/19 15:40 | この記事のURLその他

式場の準備

 15:00~卒業式の会場準備をしました。体育館ではテーブルに白布をかけたり椅子を準備したりしました。また、控え室になる音楽室や会議室も整えました。5年生が一生懸命手伝ってくれました。18日(日)で残ったところを準備します。


画像


画像


画像


画像

体育館入り口の飾り付けをしています。



画像

1階つなぎ廊下の飾り付けをしています。



画像

音楽室の廊下側掲示板に飾り付けをしています。



画像

控え室になる音楽室の会場を作っています。




2012/03/16 18:50 | この記事のURLその他
1728件中 1461~1470件目    <<前へ  145 | 146 | 147 | 148 | 149  次へ>>