2012年11月の記事

冬期間の安全

 全校朝会で生徒指導の担当から、冬期間の安全についてお話がありました。1つ目は、自転車乗りについてです。本校では初雪が降った日からの自転車乗りは禁止にしています。雪道や路面凍結で大変危険だからです。2つ目は、冬用の滑りにくい履き物と手袋の着用です。手袋をせずに寒いからといってポケットに手を入れたままの歩行は、転倒したときに体を手で支えられず大変危険です。子どもたちが冬期間も安全に過ごせるよう、ご家庭でも声がけをお願いします。


画像

2012/11/21 16:50 | この記事のURL朝会関係

3年公開授業

 3年生が校内研修で公開授業をしました。授業内容は、三角形の特徴を理解する学習でした。まず、棒でつくった三角形の頂点を棒で支えてつるし、つり合う場合とつり合わない場合で三角形を分類しました。次に、分類した三角形ごとに辺の長さに目をつけて共通点を見つけ、正三角形、二等辺三角形、三角形の特徴を理解していきました。子どもたちは自分の考えを発表し合いながら学習を進めていっていました。


画像


画像


画像

2012/11/21 12:20 | この記事のURL校内研修

ALT来校

 今日、ALTのアダムさんと5、6年生が外国語活動の勉強をしました。アダムさんは9月から外国語活動指導の助手として本校にお出でになっています。6年生の授業は、起床、登校、就寝の時刻を尋ねたり答えたりする学習でした。デジタル教材や絵カードを使っての楽しい授業でした。


画像

2012/11/20 17:40 | この記事のURLALT

校内研修で

 校内研修で講師を招いて実践発表を聞き、授業改善について理解を深めました。講師の先生は、かつて学力や規範意識が低く授業が成立しなかった問題校を職員が一丸となって授業改善に取り組み、立派に立て直した実績のある東京都の大岱(おんた)小学校の副校長先生として活躍されていた清水先生でした。様々な具体的な取り組みが紹介され、大変参考になりました。有意義な研修会でした。


画像

2012/11/20 17:40 | この記事のURL校内研修

クリーン大作戦Ⅱ

 5時間目に2学期のクリーン大作戦を行いました。昼休み後に帰りの会をしてから各教室では机や椅子、物品を廊下に出し、床を掃いて水拭きをしたりたわしで汚れ落としをしたりしました。そして、子どもたちが帰った後、職員が仕上げのワックスがけをして終了しました。


画像


画像


画像


画像

 ワックスをかけた後の床は、鏡のように教室の窓を映し出していました。

2012/11/16 16:10 | この記事のURL学校行事

就学時健康診断

 今日、就学時健康診断を行い、来年度入学して来る予定の子どもたちが検診や検査を受けました。保護者が子どもに付き添って受付を済ませた後、眼科、耳鼻科、歯科、内科、歯磨き指導、視力検査、知能検査の順で検診や検査をして、最後は校長先生の面接でした。子どもたちは保育園や幼稚園と違って大きな建物の中のいろいろな教室をまわり、少し緊張しているようにも見えましたが、全ての日程を無事に終了することができました。


画像


画像


画像


画像


画像

来年4月の入学を、職員一同心よりお待ちしております。


2012/11/15 17:00 | この記事のURLその他

図書委員会から

 児童朝会で図書委員会から発表がありました。内容は、読んだ冊数と「しおりコンクール」についてでした。読書週間は、10月30日(火)~11月9日(金)までで、低学年、中学年、高学年別に目標を定めて読書に取り組みました。そして、この期間に読んだ冊数を図書委員会で集計し、冊数の多い子を紹介する計画を立てているということでした。また、読んだ本の題名や作者名、挿絵を描いた人の名前や内容の紹介などをしおりに書いて出す「しおりコンクール」についての説明もありました。集まったしおりは掲示する他、よく書かれているものには賞を与えるそうです。これも、読書啓蒙の一環として行うということでした。


画像


画像

2012/11/15 16:50 | この記事のURL朝会関係

ペットボトルキャップ回収

 技能主事室前にペットボトルのキャップを回収する箱が設置されました。これは、お父さん委員会が2年前から計画を立て、完成にこぎつけたものだそうです。回収箱の中のビニール袋には日ごとにペットボトルキャップが入れられ、増えています。


画像


画像


画像

 2005年、リサイクルすれば再生して使えるペットボトルキャップを集めて世界の子どもたちにポリオワクチンを寄付する活動がスタートしました。ポリオとは小児麻痺のこと。治療に使われるワクチンは1本約20円。集められたペットボトルキャップはリサイクル業者に売却され、その収益を寄付してポリオワクチンを購入する仕組みです。キャップを約800個集めることで、ワクチンを1本買える計算になるそうです。ミャンマー、ラオス、ブータンなどの子どもたちのために役立てられるそうです。キャップは捨てずに、是非、学校へ持ってきていただければと思います。お父さん委員会の方々、ありがとうございました。
2012/11/15 16:30 | この記事のURLその他

朝の体育館

 朝の体育館の様子です。たくさんの子どもたちが縄跳びをしていました。友だちどうしで輪になって跳んでいる子や横に一列に並んで跳んでいる子もいました。あや跳び、交差跳び、二重跳びなど、いろいろな飛び方に挑戦していました。


画像

2012/11/15 16:00 | この記事のURLその他

6年社会科調べ学習

 6年生は理科で地震、火山、地層について学習しています。この日は、インターネットで地震や火山について調べました。調べたい内容もすぐに見つけられるようになり、黙々とノートに書きとっていました。


画像

2012/11/15 12:50 | この記事のURL授業
32件中 11~20件目 <<前へ  1 | 2 | 3 | 4  次へ>>