2011年2月の記事

昼にも・・・理科室で

 昼休み、校長先生が理科室で今朝全校朝会で見せた実験を再現したり、以前紹介した「ビュンビュンゴマ」などの自作の科学工作に挑戦させていました。


画像

たくさんの子どもたちが集まりました。



画像

 実験器具を自由にさわらせる場面では、何人もの手が集まりました。


画像

 「校長先生の変わりに実験をやってくれる人」と聞くと、一斉に手が上がりました。


画像

ぶんぶんゴマでも遊んでいます。



 おもしろ実験や手作りおもちゃを見、さわった子どもたちの中から、今度は自分の手で作り実際に試してみたり、理科に興味を持つようになったりする子が出てくることを期待しています。
 

2011/02/02 17:40 | この記事のURL学校生活

難題~割合の授業

 5年生は算数の中でも難しいといわれている「割合」の勉強に取り組んでいます。この日は、割合を帯グラフに表す学習でした。


画像

計算して出した数値をもとに、割合を帯グラフに表しています。


画像

ものさしを使って該当する目盛りに線を引いています。


 目盛りを間違えないように気をつけながら線を引き、項目を書き入れて完成させました。次の時間は円グラフに表す勉強です。
2011/02/02 17:10 | この記事のURL授業風景

実験教室の内容は?

 2月2日(水)、放送での全校朝会がありました。校長先生が手作りの実験器具を使っていろいろな実験を見せてくださいました。全校朝会で進行を務める運営委員会と放送を担当する放送委員会がオブザーバーとなってその実験を見ました。その様子は全校へビデオで流しました。


画像

実験会場は放送室です。


画像

空気の力でプロペラを回す実験。



画像

空気の力でロケットを飛ばす実験



画像

 水が入ったコップにCDでふたをし、それを逆さまにしています。水は落ちません。


画像

レバーを回して発電し、その電流で音を鳴らす実験。



画像

 リニアモーターカーの原理を利用してアルミを巻いたストローを動かしています。

 実験を見ていた子どもたちの口から時折驚きのような声が聞かれました。普段見たことがない現象を興味を持って見ていたようでした。「調べたいことや疑問に思うことがあったら、それを自分で調べてみるといいですよ。」という校長先生の結びの言葉でした。


画像

 終了後、子どもたちは興味深げに実験道具をさわっていました。

2011/02/02 16:50 | この記事のURL学校行事

野球部

 本校には野球部、サッカー部、ミニバスケット部(女子)、吹奏楽部、合唱部の5つの部活動があります。今回は、野球部の練習の様子を紹介します。


画像

 野球部は校庭が使えないため、体育館で練習をしています。走り込みをしているところです。



画像

主に腕力を鍛えています。



画像

守備練習です。



画像

コーチが指導しに来てくださっています。




2011/02/01 16:40 | この記事のURL部活動
44件中 41~44件目 <<前へ  1 | 2 | 3 | 4 | 5