3年生総合的な学習の時間


 10月4日(金)、3年生が総合的な学習の時間に、NPO法人の「まちもび」さんと「南部バス」さんをゲストティーチャーとしてお招きし、バス利用についての学習をしました。バス会社の仕事や運転手さんの苦労、バスに乗るときのマナー等たくさんのことを学びました。最後には、降車ボタンを押す体験もさせていただきました。今回の学習をとおして、自分たちもバスに乗ってみたいという気持ちが高まったようです。


2019/10/04 11:30 | この記事のURL学習の様子

図南小バザー


 9月29日(日)、爽やかな秋晴れのもと図南小バザーを開催しました。子どもたちはこの日がくるのを楽しみに待っていました。おいしい物を食べたり、ゲームや買い物を楽しんだり、楽しい時間はあっという間に過ぎていきました。吹奏楽愛好会の演奏も大盛り上がりで、6年生有志によるダンサーズも参加しました。学校中がたくさんの笑顔に包まれた一日になりました。
 この日のために、長い期間をかけて準備してくださった保護者の皆様、お父さん委員会の皆様、そして南風会の皆様に心から感謝申し上げます。ありがとうございました。


2019/10/01 12:40 | この記事のURL学校行事

なかよし班活動


 9月19日に今年度2回目の昼のなかよし班活動を行いました。6年生が遊びの計画を立て、ロングの昼休みを使い、全校児童が6つの班に分かれて様々な遊びをしました。「おにごっこ」や「だるまさんが転んだ」など1年生から6年生までみんなが楽しそうに活動していました。体育館や校庭が明るい声と笑顔でいっぱいになりました。


2019/09/19 14:30 | この記事のURL児童の活動

宿泊学習


 9月11日から13日までの2泊3日の日程で5年生が種差少年自然の家で宿泊学習を行いました。
 1日目は、フライパンピザ作り、館内オリエンテーリング、2日目は、いかだ作り・いかだ遊び、ナイトハイク、3日目は、磯遊びのプログラムでした。          
 子どもたちは、出発式での校長先生からの「一生懸命楽しんで来てください。」の言葉どおり、どのプログラムにも楽しみながら全力で取り組んでいました。友達と協力する姿、思いやる姿、考えて行動する姿から、明るく優しくたくましく成長している様子が見られ、うれしく感じました。


2019/09/13 16:10 | この記事のURL児童の活動

2学期始業式


 8月22日、夏休みが終わり、子どもたちの元気な声が学校に戻ってきました。今日は全校で欠席者がゼロでした。夏休み中、子どもたちが大きな事件・事故に遭うことなく全員が出席できたことを心からうれしく思います。
 始業式の校長先生のお話では、夏休みの振り返りをするとともに、「自分から進んであいさつをすること」「朝マラソンで無駄話をせず、めあてに向かって真剣に走ること」を2学期の全校の課題として取り組んでいくことを確認しました。
 2学期も保護者の皆様のご理解とご協力をよろしくお願いいたします。


2019/08/22 11:20 | この記事のURL学校行事

1学期終業式


 7月19日、一人の欠席者もなく1学期の終業式を迎えました。各学年の代表児童の発表の後、校長先生からお話をいただきました。校長先生から出されたテーマは、「夏休み ぼおーっと 生きてはいけません!」です。安全で楽しい休みにするために、「心と体を成長させる」「自分の命は自分で守る」ことについて確認をしました。また、生徒指導主任からは、夏休みの約束についてお話をしました。ご家庭でも、生徒指導だよりでご確認ください。


2019/07/19 11:50 | この記事のURL学校行事

出張お話会


 7月18日、八戸市公民館館長・八戸童話会会長の柾谷伸夫先生をお迎えして、出張お話会を開催しました。南部の昔話を軽妙な語り口で披露していただきました。柾谷先生の迫力のある声と演技に3・4年生の子どもたちはどんどん引き込まれていきました。南部弁に親しみをもち、ふるさとの良さを再発見する素晴らしい機会になりました。


2019/07/18 16:00 | この記事のURL児童の活動

万引き防止教室


 7月16日に、3年生を対象に、地域の保護司の方々をお迎えして、万引き防止教室を開催しました。子どもたちは、映像や寸劇を見たり、講師のお話を聞いたりすることを通して、万引きは犯罪であること、また、万引きをすることで自分や家族が傷つくだけでなく、お店の人も困るのだということを学びました。子どもたちは絶対に万引きをしないことを心に誓いました。


2019/07/17 09:40 | この記事のURL児童の活動

5年生 総合的な学習の時間の取り組み


7月11日、5年生の児童が、八戸市社会福祉協議会の方々とボランティアの方々の協力をいただき、高齢者疑似体験をしました。見えにくさや聞こえにくさ、動きにくさなどを体感することで、高齢者の実態を知り、ユニバーサルデザインの必要性やこれから自分たちにできることを考えるきっかけになりました。


2019/07/12 10:50 | この記事のURL児童の活動

修学旅行


6月19日、6年生が修学旅行に出発しました。
たくさんの保護者の皆様や1~5年生に見送られ、
元気にバスに乗り込みました。
1日目は、昼食にジンギスカンを食べ、
午後は、カヌーや食べ物作り等の体験学習をしました。
夜は、函館山からの夜景を満喫しました。


2019/06/20 08:30 | この記事のURL児童の活動
1682件中 531~540件目    <<前へ  52 | 53 | 54 | 55 | 56  次へ>>