6月17日 今週の一コマ
日々の様子をブログでお伝えしていますが、紹介できなかった場面をご紹介します。
6月14日(火)
今週は曇り空が多い日々でしたが、晴れた火曜日の昼休みにサツマイモの苗を植えた畑の水やりと草取りを行いました。なかよし班の中でローテーションを組んでおり、担当になった児童は6年生を中心に協力して行いました。成長の様子も併せて記録しています。
6月15日(水)
今週から27日の月曜日まで本校では読書週間として読書活動を推進しています。その一環で、昼休みの時間に4~6年生のお兄さんお姉さんが本の読み聞かせを行ってくれています。1~3年生の児童も沢山聞きに来てくれており、和やかな時間を過ごしています。
6月16日(木)
6年生の授業では授業の最後にタブレットを用いて振り返りを入力しています。入力した内容は担任が確認し、オンライン上でコメントを返しています。振り返りから知識の定着を実感し、自己の変容に気づく。便利なものはどんどん使っていきたいですね。文字の入力もレベルに合わせてタイピングで入力する、タッチペンのように画面上で指をなぞり文字入力するなど配慮がありました。子供たちからすれば当たり前の光景にもこちらは「うーむ、なるほど・・・」と唸るばかりです。
6月14日(火)
今週は曇り空が多い日々でしたが、晴れた火曜日の昼休みにサツマイモの苗を植えた畑の水やりと草取りを行いました。なかよし班の中でローテーションを組んでおり、担当になった児童は6年生を中心に協力して行いました。成長の様子も併せて記録しています。
6月15日(水)
今週から27日の月曜日まで本校では読書週間として読書活動を推進しています。その一環で、昼休みの時間に4~6年生のお兄さんお姉さんが本の読み聞かせを行ってくれています。1~3年生の児童も沢山聞きに来てくれており、和やかな時間を過ごしています。
6月16日(木)
6年生の授業では授業の最後にタブレットを用いて振り返りを入力しています。入力した内容は担任が確認し、オンライン上でコメントを返しています。振り返りから知識の定着を実感し、自己の変容に気づく。便利なものはどんどん使っていきたいですね。文字の入力もレベルに合わせてタイピングで入力する、タッチペンのように画面上で指をなぞり文字入力するなど配慮がありました。子供たちからすれば当たり前の光景にもこちらは「うーむ、なるほど・・・」と唸るばかりです。