ようこそ豊崎小学校ブログへ!
~めざせ われら強い子 ほこ杉っ子~

ほこすぎランチ4班

8月29日(木)はほこすぎランチ4班の日でした。その前に、今日の様子をご覧ください。朝から天気がよく、絶好の朝マラソン日和でした。




朝は、少し涼しいので、マラソンに最適です。



先生も一緒になって走っています。


今年の夏は、天気がよかったので、作物は順調に育ちました。



ヒマワリもこの高さです。


バケツ稲も順調です。


お米がびっしりできています。


玄関のお花もきれいに咲いています。


ちなみに、校舎の4階から見下ろすと、こんなものが見えます。


用務員さんが、草刈りをしてくれました。「と・よ・さ・き」。さて、今日のほこすぎランチは4班でした。


縦割り班で楽しく会食です。




今日の昼休みに何をして遊ぶか相談をしています。



たくさん遊びましょうね。
2019/08/29 10:40 | この記事のURL学校の様子

じゃがいも最高!

8月28日(水)は青森県学習状況調査が行われました。これは、青森県の小学5年生が全員受けるテストです。5年生は朝からずっとテストをがんばっていました。


かなり難しいようです。がんばれ!5年生。


さて、その頃、1・2年生の低学年はというと、


生活科で収穫したじゃがいもを食べていました。大きめのいもは、カレーパーティーで使用するので、小さいものをゆでで食べていました。


熱い、熱いと言いながらも、自分たちで必死に皮をむいていました。


担任の先生が、何種類も調味料を用意してくれました。


塩、しょうゆ、バター、ケチャップ、マヨネーズ、のり…


みんな、おいしいと大満足の笑顔でした。
2019/08/28 11:50 | この記事のURL生活科

新聞活用出前講座

8月27日(火)の3校時、新聞活用出前講座が行われました。東奥日報社の野村さんが来てくださいました。


「大人が出会うとすることは? そうです。名刺交換です。」といい、子どもたちに名刺を渡してくれました。


子どもたちはどきどきしながら名刺をもらいました。



その後、本日(11月27日)の東奥日報を全員がいただきました。


ご自分を「新聞おじさん」と名乗っている野村さん。ご自分の家では、毎日7種類の新聞を読んでいるそうです。


記念すべき、東奥日報の創刊号も見せていただきました。子どもたちからは、「見出しがない!」という声が聞こえました。


他社の号外新聞も見せていただきました。


野村さんのお話に子どもたちも引き込まれていきます。


新聞にとって大事なことを教えていただきました。


野村さん、ありがとうございました。


2019/08/27 12:30 | この記事のURL総合的な学習の時間

夏休み作品展~力作揃い!

8月26日(月)27日(火)の2日間、夏休み作品展を行いました。子どもたちが、長期休業を生かして、作品制作に取り組みました。今年度もたくさんの保護者の皆様が見に来てくださいました。ありがとうございました。都合が合わず、見に来られなかった保護者の方もいらっしゃるかと思いますので、簡単に紹介したいと思います。


1年生です。



2年生です。



3年生です。




4年生です。



5年生です。



最後は6年生です。



本当にみんなよくがんばりました。
2019/08/27 11:50 | この記事のURL学校の様子

全校朝会~豊崎郷土かるた

8月27日(火)の全校朝会は、豊崎郷土かるた大会を行いました。今日は学年ごとの並びではなく、縦割り班で整列しました。


始めに、教務主任の先生から豊崎の郷土について、説明を受けました。


さあ、いよいよ勝負です。子どもたちのがんばっている様子をご覧ください。












そして本日の優勝者です。


おめでとうございます。
2019/08/27 08:50 | この記事のURL全校朝会

陸上組織会~自己ベストを目指して

8月26日(月)の放課後、9月に行われる市内陸上競技会に向けての組織会が行われました。自分が参加する種目別に整列しました。


始めに校長先生からお話をいただきました。


あいさつをしっかりすることと、自己ベストに向かって練習に取り組むことを話されました。


続いて担当の先生が発表されました。


100m候補の子たちです。



続いて、200mと400mの候補の子たちです。



長距離の候補の子たちです。


走り高跳びの候補の子たちです。


走り幅跳びの候補の子たちです。


最後はリレーのメンバーです。


9月6日(金)の大会までほぼ毎日練習に取り組みます。校長先生が話されたように自己ベストに向かってがんばってほしいと思います。応援よろしくお願いします。
2019/08/26 17:30 | この記事のURL体育

第2回PTA奉仕作業

8月25日(日)今年度2回目のPTA奉仕作業が行われました。9月7日に行われる校内すもう大会に向けての土俵の整備と、校庭の草刈り作業、側溝のふた直しが行われました。



小学生・保護者の他に、途中からは、七崎神社の草刈りを終えて中学生も合流して作業を進めてくれました。



今年度は、野球部が西園小学校で活動しているため、校庭の雑草の量が多くて大変でした。



土俵の整備は、お父さん方を中心に、また、相撲振興会のみなさんも来てくださり作業を行いました。



念入りに土俵を作っていきます。



参加してくれた小学生・保護者のみなさま。


そして中学生のみなさん。


本当にありがとうございました。

2019/08/26 06:50 | この記事のURLPTA活動

相撲礼法指導~元気な返事!

8月23日(金)2学期2日目も全員元気に登校しました。今日は、体位測定が行われました。4月からどれくらい成長しているのかどきどきしていました。



先生、ぼく大きくなっているかなあ?と心配している子もいました。安心してください。成長していましたよ!


さて、午後は、相撲大会に向けての礼法指導がありました。


始めに校長先生から、名前を呼ばれたら元気よく返事をしましょう、というお話をいただきました。


講師の先生は、今年も安ヶ平先生です。


まずは、座学からです。動きを教えてもらいました。


そして、代表の子が実際にやってみせます。とても上手です。


次に全員で同じ動きをやって覚えます。


蹲踞の姿勢が難しいようです。


はっけようい!のこった。


押しの練習も二人組で行いました。



土俵マットを敷いて、実際に対戦しました。


みんな気合いが入って、いい表情でした。


高学年はさすが、形がさまになってます。


児童館の館児さんたちも練習しました。


当日が楽しみですね。安ヶ平先生ありがとうございました。
2019/08/23 16:10 | この記事のURL体育

2学期始業式~がんばったよ!

8月22日(木)長かった夏休みも終わり、2学期が始まりました。全校児童52名が元気に登校しました。始業式では、各学年の代表児童が夏休みにがんばったことと2学期にがんばりたいことを発表しました。まずは1年生です。


1年生の代表の子はたくさんプールに通い、ビート板なしでも泳げるようになったそうです。続いて2年生です。


2学期は、話をよく聞き、勉強をがんばりたいそうです。次は3年生です。


海でお父さんにクロールの泳ぎ方を教えてもらったそうです。2学期は漢字練習をがんばるそうです。他の子たちは、代表児童の作文をしっかり聞いています。


続いて4年生です。夏休みに行った、マリエントの深海展が楽しかったそうです。


5年生の代表児童です。夏休みは、いとこと楽しい思い出がたくさんできたそうです。


6年生の代表児童は、南部藩交流事業に参加し、そばうち体験など、たくさんの思い出ができたそうです。たくさん友達もできたそうです。


校長先生のお話です。


1学期の終業式に出した課題「自分で考える練習」について確認しました。自分で考えてやってみることが大切というお話をされました。


最後は全員で校歌を歌いました。


2学期もがんばりましょう。

2019/08/22 10:20 | この記事のURL学校行事

7月19日 田んぼアートは?

5月に4・5年生が古代米の苗を植えた田んぼアート。
さあ、今、どうなっているのでしょう。

ヒント① ひらがなです。















ヒント② カタカナです。











(答え) ようこそ!トヨサキヘ

よい夏休みを!



2019/07/19 13:00 | この記事のURL総合的な学習の時間
933件中 491~500件目    <<前へ  48 | 49 | 50 | 51 | 52  次へ>>