ようこそ豊崎小学校ブログへ!
~めざせ われら強い子 ほこ杉っ子~

参観日

参観日(12月10日)

12月10日(金)は、参観日でした。
夏休み明けから12月までの子供たちの成長を保護者の皆様にご覧いただきました。
子供たちは、張り切って授業に臨んでいたようです。
お忙しい中での授業の参観、全体会、学級懇談の参加をしていただきまして、ありがとうございました。

1年算数「もののいち」


2・3年体育「跳び箱運動(体ほぐし運動)」


4年図工「窓をのぞいて」


5年外国語「What would you like?」


6年総合的な学習の時間「修学旅行報告会」


2021/12/12 10:10 | この記事のURL参観日

第15回親子健康会議

7月9日(金)に第15回親子健康会議を行いました。
今年度のテーマは、「すいみん力向上!~ぐっすり眠ってすっきり起きよう~」でした。
睡眠について講師の先生から詳しくお話を聞いて、これからの生活で頑張るめあてを考えました。
今夜から、ぐっすり眠って、明日の朝は、すっきり起きられるかな?



保体給食委員会による問題提起の発表です。




睡眠をとることで、どんないいことがあるか等の意見発表をしました。




講師の八戸市保健所の佐々木保健師さんから睡眠について詳しくお話をしていただきました。




親子で睡眠について頑張るめあてを考えました。



感想発表をしました。



保護者の方からも感想をいただきました。






2021/07/09 18:30 | この記事のURL参観日

授業参観日・PTA委員会

2月19日(金)授業参観日でした。たくさんの保護者の皆様に授業を見ていただきました。1年生は、できるようになったことを発表しました。



友達の発表を真剣に見ています。



2年生は、わたし大好きというテーマで、自分の小さい頃の様子を発表しました。



3年生は算数です。2けたをかけるかけ算の筆算です。



4年生は、2分の1成人式です。



おうちの方々もじっと聞いています。


5年生は、国語の「どちらを選びますか」です。


みんな自分の考えを発表することができました。


そして、その考えをしっかりと聞くこともできました。



6年生は、将来の夢について考えようです。




どの子たちも目をきらきらさせて、意欲的に授業に参加いていました。また、その後のPTA委員会へも多数参加してくださりありがとうございました。



2021/02/22 11:30 | この記事のURL参観日

授業参観日

11月27日(金)は授業参観日でした。たくさんの保護者の皆様に授業を見ていただきました。授業の様子をご覧ください。


5年生は、もちつき会を行っていました。本物の杵と臼を使ってのもちつき体験です。まずは、担任が挑戦です。


この後、全員が挑戦しました。


2年生は、国語です。




1年生は算数です。




3年生は社会です。




4年生は学活です。





6年生は総合的な学習です。





参観してくださった保護者の皆様、ありがとうございました。
2020/11/30 06:20 | この記事のURL参観日

第1回授業参観

7月8日(水)令和2年度第1回目の授業参観日でした。各学年の授業の様子をご覧ください。2年生は算数です。


おうちの人に見てもらい、少し緊張気味のようです。




1年生は国語です。「大きなかぶ」の音読劇を発表しました。


次に校歌も元気よく歌いました。




6年生は道徳です。


さすが最上級生。みんな落ち着いて授業に参加しています。自分の考えもしっかり発表することができています。





4年生は国語です。


担任の先生とのやりとりがとても自然に行われています。


自分の考えを発表することができています。



3年生は理科室で授業です。理科の授業でしょうか?


保護者のみなさんもそれぞれ机に座っています。


実は、理科ではなく図工の時間で、「吹き上がる風」という題材でした。


みんな生き生きと活動していました。


5年生は体育です。


友達と協力しながら、安全に準備をしています。



準備が終わったら、給水タイムです。今日は、気温だけでなく、湿度もかなり高めなので、熱中症対策をしっかり行います。


しっかり説明を聞き、ポイントを考えて。


友達と学び合う姿が見られました。



これからも「知りたい、解きたい、覚えたい」を刺激し、子どもたちが生き生きと取り組める授業を考えていきたいと思います。

2020/07/08 17:40 | この記事のURL参観日

参観日について(授業内容)

 7月8日(水)学校保健委員会・参観日が行われます。学校医の高橋先生による講演「ゲームが脳に与える影響」は13:00~13:30になります。たくさんのご参加をお待ちしております。
 また、各学級の授業内容は次のとおりです。1年国語「は・を・へ をつかおう」2年算数「100をこえる数」3年図工「ふき上がる風にのせて」4年国語「短歌・俳句に親しもう」5年体育「とび箱」6年道徳「ほんとうにだいじょうぶ?」ほこすぎ自立「計画を立てて時間を守ろう」になります。授業会場は、3年生が理科室、5年生が体育館、それ以外の学年は各教室になります。お子様の生き生きとした学習での様子をご覧いただければと思います。
2020/07/07 09:00 | この記事のURL参観日

参観日・PTA委員会

2月21日(金)今年度最後の参観日が行われました。たくさんの保護者の方に授業を見ていただきました。5・6年生は道徳の授業でした。


みんな真剣に資料について考えていました。


4年生は2分の1成人式です。


おうちの方にお手紙を書きました。



3年生は総合的な学習です。


今年学習してきたことの発表を立派に行いました。


2年生は生活科です。


自分ものがたり発表会です。


1年生も生活科です。


できるようになったよ発表会です。一生懸命おうちの方に発表しました。


授業の後は、PTA委員会が行われました。


今年度の活動を振り返って、各委員会で反省が行われました。


たくさんの保護者の方に参加していただきました。本当にありがとうございました。
2020/02/25 07:10 | この記事のURL参観日

第4回参観日

11月27日(水)今年度第4回目の参観日でした。1年生は国語の「かたかなをかこう」です。


しっかり話す人の方を見て、話を聞くことができています。


2年生も国語です。「にたいみのことば、はんたいのことば」です。


さすが2年生です。担任の先生が黒板に書き始めると…


すぐにみんな反応します。姿勢もいいです。


3年生は算数です。「重さ」の学習です。何やら、先生のかばんの重さを推理していました。


先生のちょっとしたしかけで、授業がわくわくしてきます。



4年生は道徳です。「雨のバス停留所で」という資料です。


みんな真剣に話を聞いています。



5・6年生は、修学旅行発表会とお米作りの発表です。


まずは、6年生からです。


5年生は真剣に話を聞いています。


来年の参考になります。


後半は、5年生のお米作りの発表です。


6年生と保護者の皆様に発表しました。



全体会、学級懇談にもたくさん参加していただきありがとうございました。長かった2学期も残り3週間あまりとなりました。今後ともご協力をお願いいたします。
2019/11/27 15:50 | この記事のURL参観日

参観日~親子健康会議

7月11日(木)の参観日は親子健康会議でした。今年のテーマは「作ろう!元気学校~もりもりぱくぱく、野菜パワー~」です。始めの言葉は、保体給食委員長さんです。


講師は、八戸市立学校西地区給食センターの栄養教諭の先生です。


まずは、保体給食委員会のみなさんによる劇です。その名も「劇団豊崎」のみなさんです。


家族で食卓を囲んでいます。


何やら、野菜を食べられない子がいるみたいです。が、おばあちゃんの説得により食べました。すると、あら不思議「意外といける」ということに気付いたようです。


迫真の演技ありがとうございました。


進行役もありがとうございました。


劇のあとは、栄養教諭の先生からのお話です。毎食100gの野菜を食べた方がよいとの説明を受けました。


そして、いよいよ話し合いです。親子でこれからどうしていけばよいか考えました。




そして発表です。やさいの収穫を手伝うとか、野菜を使ったおかずを作り置きするとかいろいろなアイデアが発表されました。



豊崎中学校の保健室の先生も来てくださいました。ありがとうございました。


2019/07/11 16:50 | この記事のURL参観日

第1回参観日

4月24日(水)は第1回参観日でした。たくさんの保護者の皆様に来校していただきありがとうございました。授業の様子を少しだけ紹介いたします。まずは1年生です。


図工「すきなものはなあに?」です。先生からの説明を聞いています。早くかきたくてうずうずしています。



2年生は、明日の1年生を迎える会で発表する出し物を保護者の皆様に見ていただいたようです。


明日もがんばってくださいね。



3年生は今年から始まった外国語活動です。今日がALTの先生との初めての授業です。


あいさつの仕方を教えてもらっています。



4年生は国語です。いつものように自分の考えを積極的に発表しています。



5・6年生は図工です。複式ではなく一斉に授業を受けています。色についての説明を真剣に聞いています。


2つの色だけで表現するようです。どのようになるのでしょうか。




2019/04/24 14:20 | この記事のURL参観日
15件中 1~10件目 1 | 2  次へ>>