ようこそ豊崎小学校ブログへ!
~めざせ われら強い子 ほこ杉っ子~

2018年6月の記事

世界を知ろう教室~チョコペースト作りから世界を知ろう!

6月28日(木)地域と連携した放課後の学びの場として、学校近くの普賢院で、「世界を知ろう教室」が行われ、本校の児童12名が参加しました。


今回のワークショップは、普賢院の品田充恵様を講師に、インドネシア産カカオ豆を使ってチョコペースト作りに挑戦しました。


まずは、カカオ豆のことについて学びました。チョコレートの原料であること、カカオの実から、30個以上のカカオ豆がとれること、赤道直下の国々で生産され、日本では作られていないことを教えてもらいました。


炒ったカカオ豆の皮をむいて細かく砕き、砂糖とミルクを混ぜてペースト状にしていきます。


香ばしい香りのチョコペーストは、パンや南部せんべいとの相性がぴったりで、おいしかったです。


今回使ったカカオ豆は、インドネシア産パプア州の先住民族の森で大切に育てられたカカオ豆を使いましたが、他の国では、カカオ豆の生産のために子どもの労働に頼っている国もあることや、フェアトレードマークのことについて学びました。


次回の「世界を知ろう教室」は、9月27日(木)を予定しています。またの参加を待っています。



2018/06/30 10:50 | この記事のURL豊崎ほこすぎクラブ

楽しかった演劇鑑賞

6月29日(金)の3・4校時に演劇鑑賞を行いました。今回は劇団風の子北海道さんの「マーレンと雨姫」を見ました。役者さんの迫力ある演技を間近で見ることができて、子どもたちはみんな大喜びでした。風の子のみなさんありがとうございました。


2018/06/29 12:40 | この記事のURL鑑賞会

1・2年~歯磨き指導~

6月26日(火)学校歯科医の大里先生が来校し、1・2年生の歯磨き指導を行いました。まず、自分の使っている歯ブラシチェックです。

低学年の児童の奥歯にはえる大人の歯『六歳臼歯』の磨き方のポイントをスライドや動画で教えてもらいました。


たて磨き、やさしく細かくブラッシングで、染め出した汚れを鏡を見ながらきれいにしていきます。


仕上げに、先生から磨き方のチェックをしてもらいました。この歯磨き指導で教えていただきたことに気を付けて、上手な歯磨きで、自分の大切な歯を守っていきます。






2018/06/27 08:40 | この記事のURL保健指導

2年~町探検に行ったよpartⅡ~

6月26日(火)2年生が、町探検のpartⅡとして、豊崎駐在所に行きました。


豊崎駐在所がいつからあったのか、駐在所の仕事の内容や時間、仕事をして大変なことやうれしかったことなど、詳しく教えてもらいました。


町の安全安心を守る駐在所所長さんの相棒であるミニパトに装備してある様々な道具も見せてもらいました。

実際にミニパトに乗って、ミニパトのマイクで注意を呼びかける体験をしました。





2018/06/26 11:40 | この記事のURL生活科

2年生~豊崎町探検に行ったよ!partⅠ~

6月25日(月)2年生が、町探検に出かけました。まず、「かくれた林檎」が有名な小泉製菓に行きました。お菓子を作るための苦労や気を付けていることを聞きました。


「かくれた林檎」を作るときに使う機械も見せてもらいました。様々な工夫をして、新商品を開発していることが分かりました。


次に、豊崎郵便局に行って見学させてもらいました。郵便局長さんにたくさん質問しました。


郵便として扱うはがきや切手のことを詳しく教えてもらいました。今は、暑中見舞い用のかもめ~るのはがきが発売されています。






2018/06/25 11:40 | この記事のURL生活科

読書週間~読み聞かせ~

6月21日(木)のわくわくタイムは、児童館の成田館長さんによる読み聞かせが行われました。「かたあしだちょうのエルフ」という本を読んでいただきました。子どもたちはみんな話に引き込まれていました。今週は読書週間です。ぜひお子さんと一緒に読書をお願いいたします。


2018/06/21 13:20 | この記事のURLわくわくタイム

6年瑞豊館プールの清掃をしたよ!

6月21日(木)6年生が、プール開きに備えて、瑞豊館プールの清掃をしました。


瑞豊館の方に清掃の仕方を教わって、プールサイドの黒ずみや壁の汚れをたわしでごしごしと落としていきました。

きれいになったプールに水が入れられ、7月2日(月)のプール開きから、水泳学習をすることができます。



2018/06/21 11:00 | この記事のURL奉仕活動

新体力テスト実施

 6月19日(火)の3・4校時、全校で新体力テストを行いました。天候にも恵まれ、好記録が続出しました。子どもたちは、「去年より記録が上がりました。」と喜んでいました。6年生は、自分たちの計測よりもお手伝いを優先してがんばってくれました。


2018/06/19 15:40 | この記事のURL学校行事

3・4年生社会科見学

6月15日(金)に、3・4年生が社会科見学に行きました。最初は、八戸警察署に着きました。警察署は4年生だけが見学をし、3年生は、そこから徒歩で、地図記号と照らし合わせながら、おがみ神社・市役所方面に向かいました。

警察署では、パトカーに装備されている道具の説明をくわしく教えていただきました。また、最後は記念写真を撮ってもらいました。警察署のみなさまありがとうございました。

次に、八戸消防署へ行きました。消防署では、通信指令室を見せてもらったり、消防車の歴史を教えていただいたりしました。消防署のみなさまありがとうございました。

消防署の後は、お待ちかねの昼食です。白山台公園でお弁当を食べました。子どもたちは、何回か来たことがあったようで、ピンク公園と呼んでいました。(トイレなどの施設がピンク色だったそうだからです。今はだいぶ色あせていますが…)
食後は、公園にある遊具で遊びました。お弁当を準備してくださった保護者のみなさまありがとうございました。

最後に白山浄水場へ行きました。浄水場では、川から採取した水がきれいな水道水になるまでを説明していただきました。

実際に使用している水道管の中を通ってみました。浄水場のみなさまありがとうございました。見学してきたことをこれからの学習に生かしていきたいと思います。



2018/06/19 07:10 | この記事のURL学年行事

ほこすぎランチ(1班)

 6月14日(木)第1回目のほこすぎランチが行われました。第1回目はほこすぎ班の1班が集まり、1~6年生12名が一緒に給食をいただきました。6年生の修学旅行の思い出話をじっと聞く下級生たちでした。また、子どもたちはみんな、食器をしっかり手に持って食べることができていました。


2018/06/14 12:50 | この記事のURL児童会活動
30件中 1~10件目 1 | 2 | 3  次へ>>