ようこそ豊崎小学校ブログへ!
~めざせ われら強い子 ほこ杉っ子~

2020年10月の記事

マラソン大会~全員完走!

10月27日(火)さわやかな秋晴れの下、マラソン大会を行いました。子どもたちはみんなわくわくどきどきしています。開会式では、体育主任の先生からコースの説明をしてもらいました。


準備運動は念入りに。


最初は、下学年がスタートしました。


毎日練習してきた朝マラソンの成果を発揮するためがんばっています。


先頭争いは3年生です。


いやいや2年生もがんばっていました。


結果は後ほどお知らせします。さて、次は上学年がスタートしました。


さすがです。走りにスピード感があります。


先頭争いはどうなっているのでしょうか?



入賞者は次のとおりです。下学年男子から。


続いて下学年女子です。


上学年男子です。


上学年女子です。


走り終わるとみんなすがすがしいさわやかな笑顔になっていました。閉会式で校長先生が、「がんばった人?」と聞くと、全員が張り切って手を挙げました。


見守りしてくださった保護者の皆様、本当にありがとうございました。


みんなお疲れ様でした。

2020/10/27 13:50 | この記事のURL体育

全校朝会~表彰・講話

10月27日(火)今朝の全校朝会は、表彰と校長先生のお話でした。


元気よく校長先生に朝のあいさつをした後は表彰です。今日は、市内発明工夫展と校内作文大会の表彰です。


こちらが、作文大会の低学年の部の入賞者です。


続いて、中学年の部の入賞者です。


最後は高学年の部の入賞者です。


みなさんおめでとうございます。


校長先生からは、本日行われるマラソン大会についてのお話をいただきました。


「マラソンは、自分との戦いです。苦しくなったときは、うでをふって、たくさん息をはいて、少し前傾で走るとよいですよ。」とアドバイスをいただきました。


今日のマラソン大会がんばってくださいね!
2020/10/27 08:40 | この記事のURL全校朝会

今日の様子

10月26日(月)の休み時間の様子をご覧ください。3年生の子たちが、国語の学習で「ちいちゃんのかげおくり」を勉強しました。さっそく自分たちもかげおくりに挑戦していました。


ポーズを決めて、カウントダウンしています。「10、9、8…3、2、1、0」


空を見上げて「やったあー見えた!」大喜びです。


毎年恒例になっていますが、校庭のイチョウがきれいに色づきました。


サクラの木も紅葉が始まっています。


飼育委員会の子たちは、獣医さんから、ウサギの世話について教わっていました。


獣医の先生、ありがとうございました。


マロン(うさぎ)を大事にお世話していきます。

2020/10/26 15:10 | この記事のURL学校の様子

学校教育課訪問

10月26日(月)学校教育課訪問が行われました。教育委員会の先生方が授業の様子をご覧になりました。2年生は国語です。


みんな目を輝かせて話を聞いています。


とても姿勢がいいです。



1年生は体育です。いろいろな動きで前進、後進を行っていました。


クモ歩きの運動は、前に進む方(足の方へ進む動き)が難しそうです。


その後は、マットを使って、横転がりです。



3年生は理科の授業です。


3年生は、みんな自分の考えをはりきって発表しています。



5年生は外国語活動です。


日常よく使う物を英単語で発表しています。


思ったことをしっかり発表できています。


6年生は国語です。オリジナルの短歌を作っていました。


友達の作品を聞いて、思わず「おう!」と声が出ていました。


4年生は音楽です。


曲を聴いて感じたことを、体を使って表現していました。


これからも、豊崎小は「知りたい、解きたい、覚えたい」を刺激する授業改善に取り組んでいきたいと思います。
2020/10/26 14:10 | この記事のURL学校訪問

大豊作~野菜の収穫

10月22日(木)1・2年生が野菜の収穫をしてきました。嶋森さんの畑をお借りして栽培していた、サツマイモやにんじんを掘ってきました。1年生はみんな大喜び。最高の笑顔を見せていました。









2年生は、さすがお兄さんお姉さんです。1年生より慣れた手つきで収穫していました。




こどもたちに貴重な体験をさせていただきました。
嶋森さん、本当にありがとうございました。

2020/10/23 08:40 | この記事のURL生活科

稲刈り~今年も豊作!

10月20日(火)さわやかな秋空の下、4・5年生が稲刈りに行ってきました。児童館の館児さんたちも一緒に稲刈りをしました。


今年も、嶋森さんが指導をしてくださいました。


稲の刈り方から教えてもらいました。


お手本を見た後は、さっそく挑戦です。二~三人が一組になって、稲刈りと刈った稲を束ねる役割を分担しました。




友達と協力しながら作業を進めていきました。


だんだん手つきもさまになってきました。



稲を束ねる作業が難しいようです。




みんなよくがんばりました。最後に新聞社の方に立派に感想を発表しました。


嶋森さん、今年もありがとうございました。
2020/10/22 09:40 | この記事のURL総合的な学習の時間

大成功~学習発表会

10月17日(土)令和2年度の学習発表会が行われました。子どもたちは、練習の成果を十分発揮することができました。
保護者の皆様には、人数制限や健康チェックなど、いろいろとご協力いただきありがとうございました。


児童館の館児さんの優雅な踊りです。


今年は、コロナ感染防止対策で時間短縮のため、低中高学年の3ブロックによる発表です。
1・2年生は、劇「くじらぐも」です。子どもたちは、みんなお客さんを意識して、役になりきって表現しました。



3・4年生は合奏の発表です。入場からのパフォーマンスに会場の保護者の皆様もビックリ!見事なパーカッションを披露してくれました。もちろん、その後のリコーダー演奏や合奏も心を一つにしてがんばりました。




5・6年生の劇は「ユタと不思議ななかまたち」です。友達との関係で悩む主人公を座敷わらしたちが励ましてくれます。
涙あり、笑いありの劇を見事に演じることができました。




最後は恒例の全校合唱です。今年は1曲だけの合唱でしたが、「夢の世界を」をきれいに歌うことができました。
6年生のアルトパートが曲に深みを出してくれました。


コロナ禍において、子どもたちの思い出をなるべく減らさないために、安全性をどう高めていけば良いのかを考えながらの実施でした。保護者の皆様のご協力、本当にありがとうございました。

2020/10/20 08:20 | この記事のURL学校行事

校内学習発表会

10月15日(木)今日は、校内学習発表会の日でした。今まで練習してきた成果を発揮することができました。最初は1年生8名の「はじめの言葉」です。


続いて児童館の館児さんによる表現です。



1・2年生は「くじらぐも」です。



3・4年生は音楽「エーデルワイス、ドレミの歌」です。


5・6年生は劇「ユタと不思議ななかまたち」です。




全校合唱は「夢の世界を」です。


終わりの言葉は、6年生です。


子どもたちはみんなよくがんばりました。きっと、17日の本番は、保護者の皆様に見てもらうということで、さらにがんばることと思います。どうぞお楽しみください。

2020/10/15 13:50 | この記事のURL学校行事

昼休み!

10月14日(水)今日の昼休みの様子をご覧ください。校庭で元気に遊んでいます。1年生はサッカーに挑戦していました。




2年生もサッカーです。1対2で試合をやっていました。


こちらの2年生は、ソフトテニスボールを使ってキャッチボールです。



4年生と6年生は…


鬼ごっこをしていました。


明日は、校内学習発表会です。みんながんばってね。
2020/10/14 13:50 | この記事のURL学校の様子

音楽朝会~学習発表会に向けて

10月13日(火)の全校朝会は、音楽朝会でした。最初はいつものように校長先生に元気よく朝のあいさつです。



今日の内容は、全校合唱の練習です。


土曜日の学習発表会本番に向けて、ステージに並んでみました。


少しアップにしますので、お子様の立ち位置をご覧ください。




今年歌う歌はこれだ!「夢の世界を」


とてもいい表情で歌う豊崎っ子です。


一生懸命さが伝わってきます。


どうぞお楽しみください。
2020/10/13 09:00 | この記事のURL全校朝会
31件中 1~10件目 1 | 2 | 3 | 4  次へ>>