2020年2月の記事
ありがとう~6年生を送る会
2月27日(木)今日は6年生を送る会が行われました。3~5年生の企画委員会のみなさんが運営してくれました。開会の言葉は3年生です。
6年生のみなさん、楽しんでくださいね。
在校生のあいさつです。
最初は3年生からのプレゼントです。
プレゼントをもらい6年生もこの笑顔です。
続いて1・2年生はメッセージを贈りました。
「いつも遊んでくれてありがとう」というかわいい呼びかけつきです。
みんなうれしそうです。
5年生からは〇✕クイズです。
当たった子は大喜び。
4年生からは、応援団風のエールです。
そして、豊崎名物「大くす玉」が割れました。
さらに、在校生からは歌のプレゼントです。
最後に6年生からも在校生、そして職員にプレゼントが。
歌のプレゼントもありました。
中学校での活躍を期待しています。
6年生のみなさん、楽しんでくださいね。
在校生のあいさつです。
最初は3年生からのプレゼントです。
プレゼントをもらい6年生もこの笑顔です。
続いて1・2年生はメッセージを贈りました。
「いつも遊んでくれてありがとう」というかわいい呼びかけつきです。
みんなうれしそうです。
5年生からは〇✕クイズです。
当たった子は大喜び。
4年生からは、応援団風のエールです。
そして、豊崎名物「大くす玉」が割れました。
さらに、在校生からは歌のプレゼントです。
最後に6年生からも在校生、そして職員にプレゼントが。
歌のプレゼントもありました。
中学校での活躍を期待しています。
参観日・PTA委員会
2月21日(金)今年度最後の参観日が行われました。たくさんの保護者の方に授業を見ていただきました。5・6年生は道徳の授業でした。
みんな真剣に資料について考えていました。
4年生は2分の1成人式です。
おうちの方にお手紙を書きました。
3年生は総合的な学習です。
今年学習してきたことの発表を立派に行いました。
2年生は生活科です。
自分ものがたり発表会です。
1年生も生活科です。
できるようになったよ発表会です。一生懸命おうちの方に発表しました。
授業の後は、PTA委員会が行われました。
今年度の活動を振り返って、各委員会で反省が行われました。
たくさんの保護者の方に参加していただきました。本当にありがとうございました。
みんな真剣に資料について考えていました。
4年生は2分の1成人式です。
おうちの方にお手紙を書きました。
3年生は総合的な学習です。
今年学習してきたことの発表を立派に行いました。
2年生は生活科です。
自分ものがたり発表会です。
1年生も生活科です。
できるようになったよ発表会です。一生懸命おうちの方に発表しました。
授業の後は、PTA委員会が行われました。
今年度の活動を振り返って、各委員会で反省が行われました。
たくさんの保護者の方に参加していただきました。本当にありがとうございました。
今日の様子~2月19日
えんぶり鑑賞会
2月18日(火)えんぶり鑑賞会が行われました。お隣の瑞豊館さんの主催で本校の体育館を利用しております。今年も櫛引上えんぶり組のみなさんに来ていただきました。地域の方々もたくさん来られました。
もちろん子どもたちも集中して見ていました。
最初は太夫さんの優雅な舞です。本校の児童も参加しています。
続いてかわいらしい松の舞です。
本校児童によるえびす舞です。
後半は、恒例になりました体験タイムです。児童館の館児さんも太鼓に挑戦です。
小学生もたくさんの子が挑戦しました。
いろいろ体験させてもらいました。
最後は記念写真です。
こちらは、野球部つながりかな?
櫛引上えんぶり組のみなさん、そして瑞豊館のみなさんありがとうございました。
もちろん子どもたちも集中して見ていました。
最初は太夫さんの優雅な舞です。本校の児童も参加しています。
続いてかわいらしい松の舞です。
本校児童によるえびす舞です。
後半は、恒例になりました体験タイムです。児童館の館児さんも太鼓に挑戦です。
小学生もたくさんの子が挑戦しました。
いろいろ体験させてもらいました。
最後は記念写真です。
こちらは、野球部つながりかな?
櫛引上えんぶり組のみなさん、そして瑞豊館のみなさんありがとうございました。
新入学生との交流会
2月18日(火)4月から入学する子たちと1年生の交流会が行われました。入学予定の7名の子が来てくれました。
いつもはあまえんぼうの1年生もお兄さん・お姉さんの顔になっています。
まずは、音読です。上手に読んでいます。
続いて、音楽です。
なわとびも上手にできました。
あやとびや二重とびを見て、新入生たちもびっくり!
馬とびも披露しました。
そしてお店屋さんごっこです。
どのお店にお客さんはくるのでしょうか?
一生懸命宣伝をがんばりました。
1年生も新入生もみんな笑顔で楽しそうです。
4月が楽しみですね。みんな待っていますよ。
いつもはあまえんぼうの1年生もお兄さん・お姉さんの顔になっています。
まずは、音読です。上手に読んでいます。
続いて、音楽です。
なわとびも上手にできました。
あやとびや二重とびを見て、新入生たちもびっくり!
馬とびも披露しました。
そしてお店屋さんごっこです。
どのお店にお客さんはくるのでしょうか?
一生懸命宣伝をがんばりました。
1年生も新入生もみんな笑顔で楽しそうです。
4月が楽しみですね。みんな待っていますよ。
全校朝会(表彰)
なわとび大会~中学年
なわとび大会~低学年
2月14日(金)今日はなわとび大会が行われました。まずは、低学年の部をご覧ください。
前とび、後ろとび、あやとび、交差とびの予選に挑戦しています。
今年もたくさんのおうちの方が応援に来てくれました。
2校時から4校時まで、ずっと応援してくださった方もいました。ありがとうございました。
さて、4種目の予選のうち、3種目以上合格した子たちは、いよいよ二重とびの決勝です。
がんばっている友達を応援している子の姿がほほえましいです。
みんな自分の最高記録をめざしてがんばりました。
1~3位までの子たちです。おめでとうございました。
終わった後の感想発表も立派にできました。
低学年の、みなさんごくろうさまでした。
前とび、後ろとび、あやとび、交差とびの予選に挑戦しています。
今年もたくさんのおうちの方が応援に来てくれました。
2校時から4校時まで、ずっと応援してくださった方もいました。ありがとうございました。
さて、4種目の予選のうち、3種目以上合格した子たちは、いよいよ二重とびの決勝です。
がんばっている友達を応援している子の姿がほほえましいです。
みんな自分の最高記録をめざしてがんばりました。
1~3位までの子たちです。おめでとうございました。
終わった後の感想発表も立派にできました。
低学年の、みなさんごくろうさまでした。
朝なわとび~明日は大会
2月13日(木)今朝の朝なわとびの様子をご覧ください。明日のなわとび大会にむけてがんばっています。まずは、準備運動です。
いよいよ練習スタートです。
みんなめあてをもって取り組んでいます。ステージでは高学年がお手本を見せてくれています。
自分の苦手な種目を練習しているようです。
決勝種目の二重とびに参加するためには、前とび、後ろとび、あやとび、交差とびの4種目のうち、3種目をクリアしなければなりません。
みんな必死に練習します。
明日なわとび大会は、2校時…低学年、3校時…中学年、4校時…高学年の予定です。応援される方はどうぞお越しください。
みんな明日はがんばってください。
いよいよ練習スタートです。
みんなめあてをもって取り組んでいます。ステージでは高学年がお手本を見せてくれています。
自分の苦手な種目を練習しているようです。
決勝種目の二重とびに参加するためには、前とび、後ろとび、あやとび、交差とびの4種目のうち、3種目をクリアしなければなりません。
みんな必死に練習します。
明日なわとび大会は、2校時…低学年、3校時…中学年、4校時…高学年の予定です。応援される方はどうぞお越しください。
みんな明日はがんばってください。