ようこそ豊崎小学校ブログへ!
~めざせ われら強い子 ほこ杉っ子~

総合的な学習の時間・生活科

5年 田植えをしました!

5月26日(木)に5年生が田植えをしました。
今年も田んぼアートに挑戦しました。しっかりと植えられたかな?


5年生の皆さんは、真剣に田植えをしていました。



嶋森さんに教えていただきながら、みな一生懸命です!!



中には、田んぼの中で転び、泥まみれになってしまった人もいましたが、元気に田植えを続けました。



植え終わって、みんなでパチリ。その顔は「全部植えたぞ!」という達成感に満ちていました。



今回の田植えでご協力いただいた嶋森一志さん、豊崎児童館の安田館長さん、高木さん、本当にありがとうございました。



1か月もすると田んぼアートが見頃だそうです。
どんなメッセージが出てくるのか楽しみです!

2022/05/26 17:50 | この記事のURL総合的な学習の時間・生活科

1・2年 野菜を植えました!

5月26日(木)、1・2年生が嶋森さんの畑で野菜を植える体験をしました。


嶋森さんに、挨拶をしてから始まりました。



まず始めは、サツマイモからです。サツマイモの苗を一人1本ずつ受け取りました。
「ここからサツマイモができそうだよ」と予想していました。


嶋森さんから、サツマイモの植え方を教わりました。
植えた後に、サツマイモの苗が熱くなりすぎないように土をかけてあげました。


その後に、ニンジンの種を植えました。
最後は、ジャガイモの種芋を植えました。

みんなが植えた野菜が、秋には大きくなって収穫できるといいですね。
嶋森一志さん、ありがとうございました。






2022/05/26 17:30 | この記事のURL総合的な学習の時間・生活科

つばめのひなが巣立ちました!

8月24日(金)台風20号の襲来が心配されている中、玄関の上の巣から、4羽のひなが巣立っていきました。

4月から、ひなの成長を見守ってきた子どもたちと先生方。来年、また会えることを願っています。





2018/08/27 09:40 | この記事のURL総合的な学習の時間・生活科

春を呼ぶ~えんぶり鑑賞会~

2月19日(月)、瑞豊館の講座であるえんぶり鑑賞会が本校で行われ、豊崎児童館の園児や地域の方々が体育館に集まりました。


毎年お世話になっている櫛引上えんぶり組によるえんぶりです。


九郎の口上に合わせて、6人の太夫がきらびやかな烏帽子を振りながら、春を呼ぶえんぶりがスタートしました。
太夫の「摺り」に合わせて鳴るジャンギの音が、体育館に響き渡りました。


子どもたちが扇を手に、かわいい松の舞いを演じました。


大きな鯛を釣り上げるおめでたい演目「えびす舞」。演じているのは本校1年生の児童です。
鯛を釣り上げると大きな拍手が沸き起こりました。


「摺りおさめ」「くろどめ」と続きえんぶりの舞いが終わりました。太夫の一人は本校の3年生の児童です。





櫛引上えんぶり組の計らいでえんぶりで使う道具や太鼓、手平鉦を体験させていただきました。
子どもたちは興味津々でした。





兄弟でえんぶりを舞っています。豊崎の春も、もうすぐそこまできています。







2018/02/20 10:30 | この記事のURL総合的な学習の時間・生活科

3・4年生蒼前神社を見学したよ!

11月13日(月)3・4年生が、下七崎町内会長の十日市さんと一緒に、学校から気比神社までの道を歩きながら地域のことを教えてもらいました。


境沢の用水路です。昔は、ここが五戸と八戸の境目になっていたそうです。


気比神社には、石でできた立派な鳥居があります。


蒼前神社は、家畜を守る神様をまつっていて、馬の絵がたくさん飾られています。この地区にとって、馬はとても大事なものだったことが分かります。

豊崎郷土かるたでは「蒼前神社 家畜の神様 まつってる」と詠まれています。
2017/11/13 16:50 | この記事のURL総合的な学習の時間・生活科

みんなで馬に乗ったよ!~出前乗馬体験

10月20日(金)全校児童で、三八支部獣医師会で行っている出前乗馬体験をしました。


獣医師の先生に、馬の体のことや、八戸市で行われる騎馬打球のことを聞きました。


馬の乗り方や、終わった後に肩をたたいてお礼をすることを教えてもらいました。


1年生から一人ずつ乗馬体験です。くらにまたがり手綱を握りしめて進みました。


馬を運送してきたトラックの中を見学し、牛や豚、鶏などの産業動物によって自分たちの命が守られていること、命の大切さについてお話を聞きました。


乗馬を待つ間、初めて見る馬の姿を絵に描いている子もいました。


最後に皆を乗せてくれたお礼に、ニンジンのえさやりをし、牡馬コウタロウとの別れを惜しみました。

2017/10/20 14:50 | この記事のURL総合的な学習の時間・生活科
6件中 1~6件目