小中野小学校ブログ

学校の様子

休み時間のようす


 今日は、日差しがやさしく外はとても過ごしやすい気候です。
子どもたちも、なわとびをしたり、ドッチビーを飛ばしたりして遊んでいました。


2016/03/07 13:10 | この記事のURL学校の様子

卒業式の練習


 卒業式の練習2日目です。
140周年で式の練習をしているので、姿勢がとてもいいです。
順調に練習が進んでいます。


2016/03/07 09:30 | この記事のURL学校の様子

ひなまつり


 1年生が、ひなまつりの歌を歌ってくれました。
この後、歌にある三人官女や五人囃子の持ち物などを確かめていました。
きょうは、楽しい、ひなまつり


2016/03/03 14:40 | この記事のURL学校の様子

校長室で会食 6年1組 その4


  校長室での会食4日目です。
今日のグループも、自分の将来の目標や夢をしっかり持っていました。
アナウンサー、先生、医師、建築士、野球選手、大工さん。
僕が設計するから、君が建ててというような会話もありました。
みんなに喜ばれるような家を建てたいそうです。



2016/03/03 12:20 | この記事のURL学校の様子

おひな様

 今日は、ひな祭りです。
さまざまなおひな様が、子ども達の健やかな成長を、校内のあちらこちらで見守ってくれています。










2016/03/03 11:10 | この記事のURL学校の様子

朝のようす 6年


 朝登校してきた6年生が、道具の整理を後回しにして、雪かきを頑張っています。
下級生のために頑張っている6年生の姿は、心を育むよいお手本になっています。


2016/03/03 07:20 | この記事のURL学校の様子

校長室で会食 6年1組 その3

 校長室での会食3日目です。
今日のグループもそれぞれの自分の夢や目標を語ってくれました。
八戸市内で働きたいという希望を持っている子どもが多かったです。
八戸を盛り上げてくれるといいなと思います。


2016/03/02 12:20 | この記事のURL学校の様子

業間の過ごし方 その1

 本校では、2校時が終わると、全校で体力づくりに取り組みます。
そして、その後は、ちょっと長い休み時間です。
6年生がプレゼントしてくれた、小中野かるたで遊んでいました。


2016/03/02 10:40 | この記事のURL学校の様子

参観日 全体会


 参観授業の後、体育館で全体会がありました。
学校評価のアンケートの結果や子どもたちの学ぶ意欲を高めるための方策、生徒指導についてなどのお話がありました。


2016/03/01 15:10 | この記事のURL学校の様子

参観日 授業の様子

今日は、参観日でした。
お父さんやお母さん、地域の方々がたくさん見守る中で、
張り切って授業にのぞんでいました。



























2016/03/01 14:50 | この記事のURL学校の様子
1317件中 811~820件目    <<前へ  80 | 81 | 82 | 83 | 84  次へ>>