小中野小学校ブログ

親子学習会 2年生

10月20日(月)に、2学年親子学習会がありました。
講師として境澤智子先生をお迎えし、親子でヨガを行いました。

 
リラックスした雰囲気の中で、ヨガのポーズを体験しました。
ヨガでは、ゆっくりと深く呼吸をすることが大切なのだそうです。
ヨガはインド発祥であることや、インドの挨拶は「ナマステ」と言うことも教えていただきました。




境澤先生に教わったヨガのポーズを、家庭でも楽しめるといいですね。
境澤先生、企画・参加してくださった保護者の皆様、ありがとうございました。


2014/10/20 17:00 | この記事のURL学校の様子

濃煙体験


 公民館の中に、火事を想定した部屋が作られました。煙で満ちていて前が見えません。できるだけ姿勢を低くして、煙を吸わないようにして避難します。
 甘い匂いのする煙でした。甘い匂いを感じた人は、火事で発生した有毒ガスを吸っていたことになります。煙を吸わない避難もなかなか難しいものです。


2014/10/20 14:40 | この記事のURL地域連携 防災教育

起震車の体験 6年生


 今日は、公民館の防災訓練がありました。
起震車の体験、震度7の揺れにもかかわらず6年生は素早く机の下にもぐりこんでいました。


2014/10/20 14:20 | この記事のURL地域連携 防災教育

ユニセフ学校募金


 第59回ユニセフ学校募金に児童会が取り組んでいます。
キャンペーンテーマは、「かなえたい、夢がある。」
 5歳の誕生日を迎えることなくなくなる子どもが660万人おり、そのほとんどが予防接種や治療によって救えるはずの命です。また、就学年齢に達しても、小学校に通うことができない子どもたちは5700万人、危険な児童労働に従事する子どもたちは8500万人います。
 世界の同世代の子どもたちの現状を理解し、同じ今を生きる子どもとして地球的な視野と行動力をもった人に成長してほしいと思います。


2014/10/20 07:50 | この記事のURL児童会活動

10/16昼のお話会

 昼のお話会がありました。今日は、図書ボランティアの中川さんの読み聞かせでした。
畳の上には、たくさんの子どもたちがつめかけました。
 ふと、窓に目を向けると、図書ボランティアの方々による、読書の秋にふさわしい環境作りが始まっていました。完成が楽しみです。
 

 


2014/10/16 13:30 | この記事のURL学校の様子

児童朝会

 今朝の児童朝会は、飼育委員会の発表でした。
飼育委員会ならではのクイズが出題されていました。
児童たちは、紅白帽子を白や赤に変えて答えます。一生懸命考えていました。


2014/10/15 08:00 | この記事のURL学校の様子

書道展

 公民館落成お祝いの揮毫が終了して、書道展が行われている
3階ホールに掲示されました。



これらの文字に込めた児童の思いを紹介します。









2014/10/11 16:30 | この記事のURL書道

公民館落成記念 先生の揮毫

 公民館で書道教室を主宰している工藤紅花先生の揮毫です。
新春書初め会で本校の子どもたちも指導していただいています。



2014/10/11 14:30 | この記事のURL書道

公民館落成記念 揮毫始まりました


大勢の方が見つめる中、堂々と取組んでいます。


2014/10/11 14:00 | この記事のURL書道

公民館落成記念 揮毫

 まもなく、全国学生書道展で大賞を受賞した児童による揮毫が始まります。


2014/10/11 14:00 | この記事のURL書道
4222件中 3971~3980件目    <<前へ  396 | 397 | 398 | 399 | 400  次へ>>