小中野小学校ブログ
最新記事
4/21 運動タイム始まる
4/18 桜満開
4/17 春の陽気
4/16 第2週目折り返し
4/15の様子を紹介
4/14② 交通安全教室
4/14 第2週目スタート
4/11 雨の中の朝
給食時間を楽しむ
4/10 うららかな陽気の中
月別アーカイブ
2025年4月(14)
2025年3月(16)
2025年2月(17)
2025年1月(13)
2024年12月(19)
2024年11月(28)
2024年10月(22)
2024年9月(25)
2024年8月(4)
2024年7月(18)
2024年6月(32)
2024年5月(105)
2024年4月(11)
2024年3月(8)
2024年2月(10)
2024年1月(4)
2023年12月(14)
2023年11月(7)
2023年10月(10)
2023年9月(11)
2023年8月(1)
2023年7月(13)
2023年6月(9)
2023年5月(16)
2023年4月(9)
2023年3月(6)
2023年2月(11)
2023年1月(6)
2022年12月(8)
2022年11月(8)
2022年10月(8)
2022年9月(7)
2022年8月(2)
2022年7月(9)
2022年6月(14)
2022年5月(21)
2022年4月(11)
2022年3月(3)
2022年2月(5)
2022年1月(2)
2021年12月(8)
2021年11月(8)
2021年10月(20)
2021年9月(13)
2021年8月(2)
2021年7月(1)
2021年6月(1)
2021年5月(2)
2021年4月(1)
2021年3月(3)
2021年2月(6)
2021年1月(7)
2020年12月(8)
2020年11月(14)
2020年10月(13)
2020年9月(9)
2020年8月(4)
2020年7月(7)
2020年6月(16)
2020年5月(13)
2020年4月(5)
2020年2月(12)
2020年1月(11)
2019年12月(5)
2019年11月(6)
2019年10月(8)
2019年9月(14)
2019年8月(12)
2019年7月(8)
2019年6月(17)
2019年5月(19)
2019年4月(13)
2019年3月(29)
2019年2月(23)
2019年1月(26)
2018年12月(21)
2018年11月(25)
2018年10月(43)
2018年9月(37)
2018年8月(43)
2018年7月(26)
2018年6月(42)
2018年5月(38)
2018年4月(32)
2018年3月(25)
2018年2月(28)
2018年1月(27)
2017年12月(30)
2017年11月(13)
2017年10月(36)
2017年9月(33)
2017年8月(32)
2017年7月(21)
2017年6月(29)
2017年5月(25)
2017年4月(25)
2017年3月(206)
2017年2月(160)
2017年1月(82)
2016年12月(71)
2016年11月(93)
2016年10月(83)
2016年9月(208)
2016年8月(75)
2016年7月(50)
2016年6月(169)
2016年5月(119)
2016年4月(81)
2016年3月(76)
2016年2月(70)
2016年1月(64)
2015年12月(39)
2015年11月(39)
2015年10月(53)
2015年9月(49)
2015年8月(117)
2015年7月(43)
2015年6月(101)
2015年5月(87)
2015年4月(46)
2015年3月(80)
2015年2月(63)
2015年1月(51)
2014年12月(43)
2014年11月(50)
2014年10月(42)
2014年9月(38)
2014年8月(111)
2014年7月(55)
2014年6月(13)
2014年5月(3)
検索
プロフィール
カテゴリ
地域密着(109)
修学旅行(485)
学習の様子(113)
運動会(127)
学校の様子(1329)
学校行事(164)
地域連携(58)
校外学習(97)
児童会活動(210)
PTA活動(123)
幼保小連携(17)
防災教育(36)
教育活動(266)
外部から(1)
書道(120)
校外活動(26)
小中連携(35)
お知らせ(202)
学習発表会(52)
読書(127)
景観学習(62)
漁業資料室(61)
ボランティア教育活動(44)
お宝(15)
学校生活(48)
安全・安心(46)
JS(7)
学習活動(50)
海洋教育(55)
愛好会(6)
地域との連携(10)
小中野小学校からのお知らせ(4)
全校朝会(1)
学校のようす(282)
携帯サイトはコチラ
小中野中学校 体育祭
小中野中学校の体育祭が行われました。
さすが中学生、入場行進は、堂々とした力強い行進でした。
霧雨が降り、寒い天候でしたが、最後まで迫力のある演技を見せてくれました。
2016/08/28 15:20 |
この記事のURL
|
小中連携
昼休みのようす
今日は、自由参観日です。
体育館の昼休み使用は低学年でした。
昼休みの遊んでいる様子も参観していただきました。
2016/08/26 13:20 |
この記事のURL
|
学校の様子
参観日のようす その2
参観日の様子
3年生
4年生
5年生
2016/08/26 10:50 |
この記事のURL
|
学校の様子
参観日のようす
2校時から自由参観日になります。
3年生の様子
2016/08/26 10:00 |
この記事のURL
|
学校の様子
落し物・忘れ物
落し物や忘れ物を展示してあります。
参観日間等でご来校の際ご確認ください。
なお、お子様のものがありましたら、職員室に一声かけてください。
2016/08/26 09:10 |
この記事のURL
|
お知らせ
今日は、自由参観日です
今日は、2校時から6校時まで自由参観日です。
たくさんの方々がいらっしゃるといいなと思います。
2016/08/26 09:00 |
この記事のURL
|
学校の様子
5年生プール
今日は6時間目にプールの授業をおこないました。
夏休みが明けて初めてのプールだったこともあり、子どもたちはとても楽しんでいました。
暑かったことで水温も高く、子どもたちは「あったかい」という声が聞こえていました。
明日は雨の予報ですが、もし晴れれば3時間目にプールの授業を行います。
2016/08/25 15:20 |
この記事のURL
|
教育活動
たくさん参加しました
お話の森に5回参加すると校長先生から記念品がもらえます。
今日もたくさんの子どもたちが報告に来ました。
2016/08/25 13:30 |
この記事のURL
|
読書
お話の森が終わりました
お話の森に参加すると、シールがもらえます。
このシールも子どもたちのお楽しみです。
2016/08/25 13:30 |
この記事のURL
|
読書
お話の森
2学期最初の「お話の森」がありました。
たくさんの子どもたちが集まりました。
佐々木さんのお話は、ミュージカルのようでした。
2016/08/25 13:20 |
この記事のURL
|
読書
4282件中 2501~2510件目
<<前へ
249
|
250
|
251
|
252
|
253
次へ>>