修学旅行 2日目 朝食、五稜郭へ
修学旅行 1日目 夜景
修学旅行 1日目 その5
修学旅行 1日目 その4
修学旅行 1日目 その3
修学旅行 1日目 その2
修学旅行 1日目
参観日・親子健康会議
7月4日は、今年度2回目の参観日でした。
今回は、全校児童と保護者が集まり、「親子健康会議」を開催しました。
テーマは、「メディアとの上手な付き合い方」です。
まず、保健委員会の児童から、アンケート結果の発表です。半分くらいの児童が自分用のスマホを持っているんですね!どんなときに、どのくらい、何に使っているのでしょうか。
次に、八戸警察署の方から、小学生も関係した最近のネット犯罪や被害の様子について教えていただきました。知らない相手とつながるのは、やっぱり怖いですね…。
そして、保健委員会の発表や警察署の方のお話を踏まえて、これからのメディアとの付き合い方について、親子で話し合います。「かつおのみそしる」は守りたいですね。
話し合った結果を発表します。みんな、ネットの危険性をしっかりと認識することができましたね。
最後に、校長先生からのお話です。依存症にならないように、おうちの人にも協力してもらって、自分で決めたルールを守れるように頑張りましょう。
ゲームをしたり、動画を見たりするのは楽しいですよね。でも、「ゲーム障害」などになってしまっては大変です。上手に使って、適度に楽しみ、心と体の健康を維持していきましょう。
お忙しい中、講演をしてくださった八戸警察署の方、そして、話合いに参加してくださった保護者の皆様、ありがとうございました。
今回は、全校児童と保護者が集まり、「親子健康会議」を開催しました。
テーマは、「メディアとの上手な付き合い方」です。
まず、保健委員会の児童から、アンケート結果の発表です。半分くらいの児童が自分用のスマホを持っているんですね!どんなときに、どのくらい、何に使っているのでしょうか。
次に、八戸警察署の方から、小学生も関係した最近のネット犯罪や被害の様子について教えていただきました。知らない相手とつながるのは、やっぱり怖いですね…。
そして、保健委員会の発表や警察署の方のお話を踏まえて、これからのメディアとの付き合い方について、親子で話し合います。「かつおのみそしる」は守りたいですね。
話し合った結果を発表します。みんな、ネットの危険性をしっかりと認識することができましたね。
最後に、校長先生からのお話です。依存症にならないように、おうちの人にも協力してもらって、自分で決めたルールを守れるように頑張りましょう。
ゲームをしたり、動画を見たりするのは楽しいですよね。でも、「ゲーム障害」などになってしまっては大変です。上手に使って、適度に楽しみ、心と体の健康を維持していきましょう。
お忙しい中、講演をしてくださった八戸警察署の方、そして、話合いに参加してくださった保護者の皆様、ありがとうございました。
町たんけん 1・2年
1・2年生が生活科の学習で町たんけんを行っています。
7月3日には、JAの「ぱるじゃサービス」へ行ってきました。
1人ずつ、用意してきた質問をします。
「移動販売車では、どんな品物を扱っているのですか?」
「仕事をしていてうれしいことは何ですか?」etc…
質問への答えを一生懸命にメモします。
一番、売れているのは、「お菓子」ではなく、「らっきょう酢」だそうです。
担当者の皆さん、丁寧に答えてくださり、ありがとうございます!
最後に、お店の中を見学します。子どもたちの一番人気は、やっぱり「アイス」でした。
先週は、郵便局を見学しました。3日後には駐在所を見学する予定です。
地域の「ひと・もの・こと」をしっかり学んでいる1・2年生です!
7月3日には、JAの「ぱるじゃサービス」へ行ってきました。
1人ずつ、用意してきた質問をします。
「移動販売車では、どんな品物を扱っているのですか?」
「仕事をしていてうれしいことは何ですか?」etc…
質問への答えを一生懸命にメモします。
一番、売れているのは、「お菓子」ではなく、「らっきょう酢」だそうです。
担当者の皆さん、丁寧に答えてくださり、ありがとうございます!
最後に、お店の中を見学します。子どもたちの一番人気は、やっぱり「アイス」でした。
先週は、郵便局を見学しました。3日後には駐在所を見学する予定です。
地域の「ひと・もの・こと」をしっかり学んでいる1・2年生です!
租税教室 6年
6月26日に、6年生が租税教室を行いました。
税金は何に使われているのか、税金がないとどんな生活になるのかなどを考えました。
税金の使い道は、議会で決められているんですね。18歳になったら、税金の使い方に賛同できる議員さんに投票しましょう。
日本は消費税が10%だけれど、もっと高い国もたくさんあるんですね。税金がない国もある?
1億円って重いですね!1億円あったら何に使いますか?
私たちのよりよい暮らしのために、税金はなくてはならないものだということが分かりました。
八戸液化ガスの租税教室担当の皆さん、ありがとうございました。
税金は何に使われているのか、税金がないとどんな生活になるのかなどを考えました。
税金の使い道は、議会で決められているんですね。18歳になったら、税金の使い方に賛同できる議員さんに投票しましょう。
日本は消費税が10%だけれど、もっと高い国もたくさんあるんですね。税金がない国もある?
1億円って重いですね!1億円あったら何に使いますか?
私たちのよりよい暮らしのために、税金はなくてはならないものだということが分かりました。
八戸液化ガスの租税教室担当の皆さん、ありがとうございました。