ようこそ豊崎小学校ブログへ!
~めざせ われら強い子 ほこ杉っ子~

11月13日 大豆畑にて②

取り出した道具は「まんどり」  豆の脱穀には欠かせない、先祖伝来の必須アイテムです。


早速、使ってみました。目にも止まらぬ速さで?振り下ろします。


大豆は学校に持ち帰って、ベランダに干しました。早く乾きますように。






2018/11/15 17:50 | この記事のURL3年生

11月13日、大豆畑にて

11月13日、地球と綱引きをしました。引っ張られている「綱」は大豆です。


大豆をたくさん収穫しました。はい、ポーズ!みんなで記念写真です。


次の作業は・・・ 藁で大豆を束ねます。上手に結べるかな。


さて、次は何をするのかな。つづく・・・






2018/11/15 17:20 | この記事のURL3年生

11月15日の様子

11月15日(木)、2校時の様子をご紹介します。まずは、5年生です。


ミシンの操作は2回目ですが、ボランティアさんにアドバイスをもらって上手に進めることができました。




今日の1時間の授業で、練習布を終わらせることができました。みんな集中してがんばりました。5年生の相棒の4年生は書写の時間でした。


習字を書いているときの姿勢がすばらしいです。みんな上手に書いていました。


3年生は算数の授業でした。


来週、研究授業があります。みんないい顔で先生の話を聞いています。


6年生は図工です。版画の下書きに取り組んでいました。自分の思い出を版画に表そうとしていました。バスケ部の子はやはり、試合の場面を選んでいました。


2年生はおもちゃ作りに取り組んでいました。


設計図を完成させ、早くもおもちゃを作っている子がいました。


最後は1年生です。図鑑を作っています。


集中して取り組んでいました。


勉強の秋まっただ中の豊崎小学校でした。









2018/11/15 15:20 | この記事のURL学校の様子

読書週間~読み聞かせ

11月14日(水)、読み聞かせが行われました。今回も児童館の館長さんが読んでくださいました。今回のお話は「くまのコールテンくん」です。


今日はどんなお話かと、みんな目をきらきらさせています。


お話が始まると集中して聞いています。


次はどうなるかのか気になります。


最後はハッピーエンドで終わりました。感想発表では、ほとんどの子たちが手を挙げました。たくさんの子の感想を聞くことができました。






最後は全員で元気よくお礼のあいさつをしました。


ありがとうございました。




































2018/11/14 16:40 | この記事のURL教育支援ボランティア活動

図書室お引っ越し~総合型メディアルームへ

11月13日(火)の中休み、図書室はにぎわっていました。昨日12日(月)、新しい書架が届き、ほぼ図書室の引っ越しが終わりました。これからはパソコンと一緒の部屋になりましたので、調べ物も便利になりました。現在この部屋の名称はパソコン室ですが、今後メディアルームがふさわしいかと思います。検討していきたいと思います。


子どもたちに人気の本はこちら側です。


今週は一人2冊まで借りることができます。みんな必死に本を選んでいます。


コーディネーターさんや図書ボランティアさんのおかげでリニューアルできました。


だいたいこんな感じの部屋になりました。


別角度からもう一枚。


ぜひ親子で読書に取り組んでみましょう。




























2018/11/13 10:50 | この記事のURL学校の様子

保健体育4年~保健室の先生の授業

11月9日(金)4年生の保健体育の授業を養護教諭が行いました。


「大きくなってきたわたし」という題材でした。グッジョブで来ている中学生がめあてを書いてくれます。


小学校1年生の身長・体重と今(4年生)の身長・体重を比べました。


小数点の入った計算が思ったより手強いようです。苦戦しています。


結果をもとに、3人組で話し合いをしました。いろいろな発見があったようです。


先生から個人差について教えてもらいました。みんな順調に成長していますよ。





















2018/11/09 17:00 | この記事のURL保健指導

楽しく歌おう~すばらしい童謡

11月9日(金)の4校時、5・6年生が混声合唱団「八戸グリーンコール」のみなさんに音楽の授業をしていただきました。


まず始めに、唱歌と童謡のちがいについて教えていただきました。その後は、「大きなくりの木の下で」と「どんぐりころころ」の同時唄に挑戦しました。



さらに童謡をたくさん紹介していただきました。子どもたちの歌に合わせて、低音部を「グリーンコール」のみなさんが歌ってくれるので、みんな気持ちよく歌えたようです。


最後は、子どもたちの得意な「ふるさと」を全員で大合唱です。




みてください。口を大きく開いて上手に歌っています。


あっという間の45分間でした。最後はお礼と感想発表です。


八戸グリーンコールのみなさん、本当にありがとうございました。











2018/11/09 14:20 | この記事のURL教科

なかよし集会~ほこすぎ班の絆を深めて

11月8日(木)子どもたちが楽しみにしていた『なかよし集会』を行い、ほこすぎ班の絆を深めました。まず、体育館に集まって企画委員会からゲームの説明がありました。


校舎の各場所で行われているゲームの場所を探して、クリアすると点数がもらえます。わなげゲームです。


玉入れゲームです。


ペットボトル割りばし入れゲームです。


校長先生とじゃんけんゲームです。


豆つかみゲームです。


早口言葉ゲームです。


最後は、体育館全部を使って、班対抗しっぽ取りゲームを行いました。みんなの笑顔がはじける交流会となりました。




2018/11/09 10:00 | この記事のURL児童会活動

お米の精米

11月9日(金)4・5年生が自分たちの作ったお米の精米に行きました。お世話になったのがここです。


学校のすぐそばにある、永福寺食糧加工組合精米所です。4・5年生の収穫したお米がこれです。12袋あります。今年は豊作でした。


組合の方が精米の仕組みを小さな模型で教えてくださいました。


実際に精米がスタートします。


精米されて出てきたお米を見て大興奮です。



バザーでは地域のみなさんに買ってもらいたいと思います。もちろん自分たちでも食べる予定です。


永福寺食糧加工組合のみなさんありがとうございました。






























2018/11/09 09:30 | この記事のURL総合的な学習の時間

担任の読み聞かせ

11月9日(金)の朝自習の時間は来週からの読書週間に向けて、担任による読み聞かせが行われました。






どの学年も集中してお話を聞いていました。明日(11/10)からは親子読書が始まります。ぜひ親子でゆっくり読書を楽しんでください。














2018/11/09 08:50 | この記事のURL学校の様子
933件中 681~690件目    <<前へ  67 | 68 | 69 | 70 | 71  次へ>>