2025年11月の記事
PTAバザーが開催されました
11月9日(日)に、PTAバザーが開催されました。当日は、天候にも恵まれ、絶好のバザー日和となりました。


KIMURAYAのブースでは、うどん屋さんと射的です。うどんは「1玉」「半たま」と、お客さんのニーズを考慮した心遣い。射的は子どもたちも運営して大盛況でした。


トヨざらすでは、ヨーヨーつりと射的風ボール投げ。おまつり気分で楽しめました。


ほこすぎブースでは、スイーツやスナック類、ジュース等のドリンク類の販売です。メニューが豊富で迷ってしまいました。

豊崎イレブンマーケットでは、自然の素材を使った小物づくりコーナーや古着のフリーマーケット、野菜の販売など。ここでも子どもたちが大活躍。未就学の幼児にもやさしく対応できました。
.JPG)
.JPG)
おやじの会の店では、毎年恒例の焼き鳥やフライドポテト。お父さん方の手際の良さと焼き鳥のクオリティの高さには驚きです。ストラックアウトのコーナーももりあがっていました。


準備から販売、片付けまで、保護者の皆様の企画・運営でした。当日、保護者の皆様をはじめ、高学年の子どもたちもブースの切り盛りをし、お客さんを喜ばせていました。子どもたちの笑顔や地域の方々の満足げな表情が印象的でした。
とても楽しい、そして心温まる1日となりました。参加してくださった全ての皆様に感謝申し上げます。
KIMURAYAのブースでは、うどん屋さんと射的です。うどんは「1玉」「半たま」と、お客さんのニーズを考慮した心遣い。射的は子どもたちも運営して大盛況でした。
トヨざらすでは、ヨーヨーつりと射的風ボール投げ。おまつり気分で楽しめました。
ほこすぎブースでは、スイーツやスナック類、ジュース等のドリンク類の販売です。メニューが豊富で迷ってしまいました。
豊崎イレブンマーケットでは、自然の素材を使った小物づくりコーナーや古着のフリーマーケット、野菜の販売など。ここでも子どもたちが大活躍。未就学の幼児にもやさしく対応できました。
おやじの会の店では、毎年恒例の焼き鳥やフライドポテト。お父さん方の手際の良さと焼き鳥のクオリティの高さには驚きです。ストラックアウトのコーナーももりあがっていました。
準備から販売、片付けまで、保護者の皆様の企画・運営でした。当日、保護者の皆様をはじめ、高学年の子どもたちもブースの切り盛りをし、お客さんを喜ばせていました。子どもたちの笑顔や地域の方々の満足げな表情が印象的でした。
とても楽しい、そして心温まる1日となりました。参加してくださった全ての皆様に感謝申し上げます。
1件中 1~1件目
