ラグビー教室
10月20日(月)中村良真選手を講師に、ラグビー教室を実施しました。
今回は2回目です。(1回目は6月23日(月)に実施しました)
1~4年生は、タグを使ったゲーム。守備、攻撃ともチームで声をかけあいながら楽しむ様子が印象的でした。


高学年は、実際のタグラグビーの試合です。具体的なルールを教えてもらい、子どもたちは、体育館で汗びっしょりになりながら、ボールを追いかけました。試合の合間にはチームで作戦を立てたり、声をかけあったりしながら活動しました。

.JPG)


ラグビーの面白さを体感するとともに、体を動かすことの心地よさ、協力することで味わうチームスポーツの楽しさを味わうことができました。中村選手、ありがとうございました。
来年の国スポでの活躍が楽しみです。
今回は2回目です。(1回目は6月23日(月)に実施しました)
中村良真選手は、西園小学校、三条中学校出身。釜石シーウェイブスでプロの選手として活躍。現在は、来年開催される国スポの青森県代表選手として、優勝を目指して頑張っています。
1~4年生は、タグを使ったゲーム。守備、攻撃ともチームで声をかけあいながら楽しむ様子が印象的でした。
高学年は、実際のタグラグビーの試合です。具体的なルールを教えてもらい、子どもたちは、体育館で汗びっしょりになりながら、ボールを追いかけました。試合の合間にはチームで作戦を立てたり、声をかけあったりしながら活動しました。
ラグビーの面白さを体感するとともに、体を動かすことの心地よさ、協力することで味わうチームスポーツの楽しさを味わうことができました。中村選手、ありがとうございました。
来年の国スポでの活躍が楽しみです。